こんにちは。
ブログへの訪問、ありがとうございます。
ひでヴぉです。
11月のアロマテラピー1級は合格しましたが、
さらに趣味で精油のお勉強です。
今回は、「フランキンセンス」の
香りテイスティング
樹脂からとれる精油。たしかミルラも樹脂だったかなあ。
香りはいい感じですね!
僕は結構好きです。
解説には、神仏への捧げもので宗教儀式の薫香として使用
スパイシーで奥深いウッディ調の香り
そんなにスパイシー感はないと思うけど・・・。
よく言われる作用
こころ
鎮静 抗うつ
鎮静作用
イライラなど心の乱れを静める。
呼吸を深くしてくれる。
からだ
皮膚再生 抗炎症 収れん 去痰
若返りのオイル
老化した肌や、乾燥、肌荒れ
皮膚トラブルに効果
暮らし
ディフューザー
瞑想やヨガの時に香りを拡散
⇒心を静かに集中させる。
マッサージ
ホホバオイルに1%濃度以下で希釈
⇒エイジングケア
蒸気吸入
コップにお湯100mlに精油を1~2滴
⇒喉の痛みや咳の緩和に
アロマスプレー
マスクにスプレーで抗菌
皆さんに紹介もしていきながら、
僕も、アロマテラピーのお勉強
では、今日もがんばりょー!
