こんにちは。

 

 ブログ訪問ありがとうございます。

 

 ひでヴォです。

 

 今日は高取山登山。7:20出発

 山は早いですね。段々と秋めいてきました。

 

 楓かなあ?秋らしい感じです。

 

 繁殖期? あちこち にゃーにゃー言うとる。

 

 

  家庭で数学先取り塾 ~中間テスト対策~ 平面図形の作画の基本

 

 昨日は、数学先取り塾。

 中2数学の2回目です。

 塾生は、中1娘とお友達1人

 

中間テスト対策

 今日は、明日が中間テストなので対策授業。 夏休み前にやった内容です。
 テスト前は

あまり難しいことはやらない!

 

 確実に点数を稼ぐ

 ⇒簡単な問題を逃さない!

 勘違いしている人は多いかも。

 

 ということで問題

 

 

 結局、コンパスでできるのは

  垂直二等分線

  角の二等分線

  垂線

 位しかないのね・・。

 

そうです!よくわかりましたね。

 

  家庭で数学先取り塾 意外と難しかった問題

 最後に子供たちにこの問題を出しましたが、意外と難しかったみたいですので紹介します。

 

 

これは数学よりも国語力の問題!

 

 答えは、簡単です。

 ∠Aの二等分線を引くだけ。

 

 これも意外でした。子供たちは僕の想定外のところで引っかかります。

 

 中間テスト対策は終了!

 

100点目指そう!

 

 

 来週も、先取り塾 がんばりょー!