おはようございます。
昨日学校から帰ってきた長男が、
朗報や!
「明日から学校休みやで~」
なんとコロナ風邪で学級閉鎖・・・。
フルタイムの両親には、悲しい知らせですね。
と言う訳で、今日、明日は長男がお休み。
横で、ネプリーグの録画を見ています。
電験お勉強8/21本番 結果発表
先日 8/21 神戸国際展示場にて受験した「電気主任技術者三種(略して電験三種)」の結果が、昨日インターネット上で発表されました。
理論、電力、機械、法規の4分野
合計5時間半超
9:00~17:30の過酷な試験でした。
勉強方法は、
6月から8月までの2か月、
参考書はユーキャン問題集300問のみ
ド短期、集中型です
既に、自己採点は終わっていて、不合格は分かっていますが、科目合格があり今回1個だけでも合格していれば、次回の試験が免除されます。
全部スベったら「才能なし」⇒「もう受験しない」
と心に決めています・・・結果は如何に?
「理論」「電力」科目合格!
まあ、よく頑張った?
「機械」は問題の勘違いと計算間違いで、若干まずいと思ってたが6割切ったか・・・。
「法規」は、問題集大外れで、見たことない問題が多数だったので、こっちは予定通り。
ド短期・問題集1冊なら上出来と考えよう!
次回は、来年の3月なので、ここでの合格を目指します。
では、今日もがんばりょー。
