こんにちは
今日は、朝から高取山登山へ。7:20出発です。
だいぶ暑くなってきました。登山口に着く頃には汗だく。
高取山 茅の輪
今日の頂上からの景色はこんな感じです。
あれっ。高取神社を見ると、何やら飾りがついています。
神社の入り口に、ワラでできたっぽい輪っかがついています。
たまたま神社の人が掃除をしていたので聞いてみました。
「茅の輪」と言うそうで、6月と12月につけるもだそうな。
この輪をくぐって中でお参りする。で、輪をくぐって出ると、生まれ変わって疫払いができるとのこと。
僕もリセットしたばかりだけど、お参りして疫払いもしとこっと。
お賽銭は、入れなかったけど大丈夫かなあ?
ついでに、大胆不敵なニャンコ。
通せんぼ かいなあ?
ランチ情報in西代
今日は、喫茶店ですが「OAK」です。
場所は、西代駅南側の水笠公園 北東近くです。
日替わり定食です。他人丼+青梗菜+みそ汁
結構ボリュームあります。
初来店です。
店は、おばさん1人で切り盛りされてます。割と混みますので、料理が出るのに多少時間がかかります。時間に余裕がある方にはお勧めです。
他人丼のお肉が、デカい。みそ汁は豆腐と茎わかめの細切りが入っていました。
まさに、昭和の日本家庭の味でした。「おふくろの味」ですね。
懐かしい感じを味わいながら頂きました。
ごちそうさまでした。



