「経絡」(腎・膀胱経)2013/9 | 鍼灸指圧マッサージ レスト ℡045-641-0780

鍼灸指圧マッサージ レスト ℡045-641-0780

横浜中華街で三代続く鍼灸マッサージ治療院「レスト」のブログです!

★10:00~21:00 ★日曜日休診
(予約状況により診療時間は変更)

★予約制(空きがあれば当日でもOK)


「経絡(けいらく)」とは・・

カラダを上下に直行する「経脈(けいみゃく)」と、
カラダを左右に横行する「絡脈(らくみゃく)」の総称です。

全身を網の目のように分布し
「気血」を運搬するルートになります。



 『腎経・大腸経(じんけい・ぼうこうけい)』
・・・成長・発育・生殖をコントロールし、体内の不要な水分を排出します。


腎・膀胱のトラブル・・・
腎の精気を貯蔵する働きが低下すると、腰や膝のだるさ・痛み、耳鳴りなどの症状がおこりやすくなります。

また水分代謝の機能低下により、むくみや頻尿などの症状がおこります。



腎を養うのは「鹹(かん)=塩味」です。
(しじみ、あさり、ひじき、のり、など・・)