プラトンもアリストテレスもイスラム文明なくしては西洋には伝わらず!

 

 

少し前の話ですが

3月24日、最後に

珍しくギリシアからの

ニュースが入ってきました。

 

北部ギリシアのマケドニア地方

アレクサンドルーポリ(現希語)

(アレクサンドロポリス)からです。

 

ギリシャ共産党(CPG)とそ

の青年組織CNEのメンバーたちが、

アレクサンドロポリス港から

ブルガリアに向かう

米軍戦車を積んだ列車を阻止

引き返させたそうです。


「ギリシア共産党と

青年組織ののメンバーは、

アレクサンドロポリス駅で

米軍戦車を搭載した列車を阻止した。」

 

彼らは横断幕や旗を持って

列車の前に立ちふさがり、

停車させ、アレクサンドロポリス

この地域全体からNATOの殺し屋を

追い出すように要求しました。

ビジュアル検索クエリイメージ


この行動は成功し、アメリカ軍の

戦車を乗せた列車は後退を

余儀なくされたそうです。

 

"人民が屈しない時、

列車でさえも引き返す "

というスローガンが唱えられ、

 

横断幕にはアメリカ、

NATO、EU、

戦争への関与をやめよ。

人民の闘いに希望を!」と

書かれていました。

 

Члены Коммунистической партии Греции (КПГ) и ее молодежной организации КНЕ остановили поезд, перевозивший американские танки - РИА Новости, 1920, 24.03.2024

ギリシアの共産主義者たちは、

アレクサンドロポリスは

人民の港であり、

同市が巨大なNATO基地に

変貌してしまったことを

非難しているそうです。


「港や鉄道網、

このNATO地域のキャンプが、

人民の殺し屋たちによって

利用されていることを非難します。

 

彼らは最近も列車や

何百台ものトラックで、

危険な軍事装備を

ブルガリアとの国境まで

輸送しているのです。」

ギリシアの現政権も

NATOへの協力を余儀なく

されているのですが、

 

以前現代ギリシア語の先生から

伺った話なのですが

ギリシアの方々は元々

米国が大嫌い!なのだそうです。

 

ことに9.11の時などは

TVでも原爆投下の映像が

何度も流されて、

それを言うなら、これを見よ!

という感じだったそうです。

 

またエジプトなどでは

日本人が神風攻撃をしたかと

思われたのか、

良くぞ、やってくれた!

と言われて困った邦人の方も

いたそうです。

 

私も20数年前に

子供の頃からの憧れの地、

ギリシアにやっと

旅行してみたのですが

 

その際感じたことは、

英米観光客の傍若無人な態度、

でした

 

古代ギリシアはともかく

現代のギリシアは格下の

遅れた小国扱い、

 

遺跡のチケット売り場や

バスの中などでも

ギリシアの方々を

見下げた態度には

こちらがムッとして

しまいました。

 

英米、古典となると

西洋文化の基盤として

大礼賛しておきながら

 

現代ギリシアというと

トルコとの混血で

古典ギリシアではない

というような、態度には

 

何を言うか、貴方達は

ずーんと遅れて来た

ヴァイキングでは!

と言ってやりたくなりますが

 

古典文化だけはあたかも

自分達の祖先のような顔で

研究し、自分達の祖先

のような態度で尊重しつつ

 

現代ギリシアには経済で

酷い目にあわせている

EUやNATO、そして米

この西洋文明の揺籃の地では

かなり嫌われ者です

 

それに、考えてみますと

大英博物館、

アテネのアクロポリス

かのパルテノン神殿からの

破風を除いたら、一体何が

そこに残ります?

エジプトのミイラ、

ロゼッタストーン?

 

敦煌の莫高窟の壁画から

菩薩の絵をはぎ取った英国

略奪品を全て現地に

戻したら、大英博物館には

何か残るでしょうか?

 

だいたい、アクロポリスの

破風の彫刻、神々は

ロンドンの風土には

まるで似合いません、

 

スコーンと抜けるような

アテネの碧い空、

そこに陶然と立つ世紀の美

パルテノン神殿にこそ

相応しいもの

 

ロンドンのくすんだ空気には

合いません、お返しあれ!

 

とか言ったら

もっとおかしいのは

モスクワのプーシキン美術館にある

トロイアーの秘宝!

かもしれません!

 

これまた場違いも甚だしい

ことになりますよね?

 

「なんでyouはモスクワに?」

あ、ベルリン陥落の際

持ってこられた?

あら、ここでも!?

 

因みに親友のナターシャの

家のリビングには

ちょっと素敵な絵画が

飾ってあるのですが

 

「実はこれ、祖父が

ベルリン陥落の際に

戴いてきてしまったものなのよ

返せないから、飾っているわ」

とのこと、

戦争とは恐ろしきもの也

 

話がそれてしまいましたが

アレクサンンドロポリスで

立ち往生した列車、

どうなったでしょうね?

 

たとえその場限りだった

としても、行動した

価値はあったと思います。

 

古代において東西の融合を

生涯の目標にした

アレクサンドロス大王が

16才の初陣で勝利し

初めて名付けた街ですもの

 

米国戦車など通して

たまるものですか?!

 

偉いぞギリシア!

 

それでこそ神々の子孫

ヘラスの息子達です!

流石は、民主主義揺籃の地

 

それに古代ギリシア

西洋古典は欧米のもの

ではありません、

現代ギリシアのものです

 

貴方達西洋は

古典古代の文明を、

イスラム文明、

アラビア語の文献経由でのみ

初めて触れることができたのです

 

アラビア語からの翻訳

所謂、「大翻訳時代」なくして

西洋は古典古代の文明には

ふれられなかったのです

 

偉そうな態度をとるのは

やめにしましょう!

 

よくやったギリシア!

貴方達こそ神々の子孫

オリュンポスの霊性ですね?