368日


今日は1歳になってから受ける予防接種に行きました。


有料の『おたふく風邪』の予防接種も受けるので2週にわけてする事になりました。


今日はヒブ4回目と小児肺炎球菌の4回目。

この2つは今回で最後でした。


前回は泣かなかった息子くんでしたが、成長して痛みも分かるし今までで1番泣きました大泣き大泣き


両腕に一本づつ。痛かったよねえーん


来週は3本。

可哀想だけど予防の為に仕方ない大泣き


ついでに身長測って貰いました。


73.5㎝ 

9.3kg


そんなに身長は高い方ではないけどグラフ内なので心配は要らないそうです。


この時期の身長は気にしなくて良いそうです。

私達小さい方ではないのに、息子くん高くないな~伸びが悪いから栄養足りてない?とか心配になったりしてて笑い泣き


もっとベビーフード活用してみようかな。


今日の息子くんの夜ご飯


野菜スティックにチャレンジ。
なんせ詰め込むので笑い泣き
一歳なら、もっと大きくて良いんだけど詰め込み癖はまだ直ってないので慎重に慎重にびっくり

野菜スティック40g
(人参、じゃがいも、ピーマン)
魚のソテー15g
納豆ご飯90g
ベビーダノン



やはり、前歯でシッカリ噛んでくれず全部口の中にいれちゃうえー

頑張ってゆっくり食べる事、前歯で噛みきってからモグモグを覚えようね笑い泣き笑い泣き

これから徐々に太くしてみます。

しかし、食前食後の『いただきます』と『ごちそうさま』を手を合わせるのが可愛すぎるラブラブ

教えると自然と覚えて赤ちゃんって頭良い~おねがい