4/6(水) 上毛新聞に代表の明智カイトのコメントが掲載 | いのちリスペクト。ホワイトリボン・キャンペーン

4/6(水) 上毛新聞に代表の明智カイトのコメントが掲載

◎4/6(水) 上毛新聞に代表の明智カイトのコメントが掲載!

■出会いのカタチNo.32 第3章 性差を超えて「カミングアウト2」上毛新聞 2016年4月6日(水)

・親子の溝 時間が解決

「カミングアウトされた親は、育て方が悪かったのではないかと自分を責めることが多い」。LGBTの自殺対策に取り組む明智カイトさん(38)はそう指摘する。LGBTへの知識がない状態で突然告白されても混乱してしまうからで、親の無理解を責めるのではなく、社会全体の理解を促すことが先だという。