三輪神社(三田市) | じするのブログ

じするのブログ

基本他の記事閲覧用にアカウント作ってましたが
ヤフーブログも終わるし、チョロチョロ記事書くかな〜?と…
最近は神社参拝記事をメインとしています

2021/11/18
兵庫県三田市のとある病院での仕事を済ませ
まだ昼にもならないし、少し買い物(俺の買い物はホームセンターとか道具屋)でもして帰ろうかな?と思い、市街地へ出る…

国道に出たら気が変わり、前から行きたかった神社を参拝する事にしたキョロキョロ








三輪神社神社
兵庫県三田市三輪3丁目5−1


本当は前々からきっちりした服装(仕事着でなく)で参拝しようと思ってたが
今日は駐車場に入れるのか?などの確認もしたかったので
いつもの作業服での参拝をお願い
一年の内、8割くらい作業服姿なんでお許しください滝汗


手水舎は変わったタイプ…キョロキョロ
センサーで蛇口から水が出る…


ちょっと…海水浴場近くのキャンプ場とかにある手洗い場を想像してもた滝汗スミマセン



社務所も神社らしい建築で照れ



結構広い鎮守の森が広がってるのね?キョロキョロ
今日は森までは行かない事にした。




立派で威厳を感じるお願い照れ
しめ縄も立派です照れ


御祭神は大己貴命(大國主命)の幸魂お願い

御挨拶、日々の感謝お願いお導きと様々な御縁の感謝をお願い


ちょっと最近良い御縁や直感を確信出来るよな事もあったので…(内緒



幸魂 奇魂 守給 幸給お願い
毎朝うちの出雲宮では祓詞と共に唱えております照れ


色々と工事中で、境内には作業の車が出入りしてた…





七五三のお詣りも1組と
近所の幼稚園児かな?キョロキョロ
子供達が並んで写真撮って貰ってた照れ

神々も微笑んで見ておられた事でしょう…






本殿向かって右から摂末社を廻る…
大歳社お願い




屋根の垂木が細かく並ぶのは好きラブ




本殿裏でもしっかりとお願い




7社之宮お願い


後で気づいたんやが、手前に「琴平宮」があったらしい…
全くわからんかった…滝汗
次は必ず詣でますお願い


天神社お願い





稲荷社お願い神社
こちらの狐さん達は可愛らしい感じキョロキョロ





御神木の周りに小さな狐さん達がいくつか…キョロキョロ
凄いパワー満ちた根元やけど、何故か近寄り難かった滝汗





この色ラブ
真っ赤も好きやが、このグラデーションはたまりませんなラブ




やはり稲荷鳥居が映えるのか爆笑






最後に手水舎近くの庚申堂を詣でて帰るお願い





先がた本殿近くで落ち葉を拾われてた方が神社の方かな〜?キョロキョロ
社務所はひと気が無さげやったので
また今度詣でさせて貰った時に御朱印を頂こうニヤリ