梅雨や夏の体調管理はGWがカギ | アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピ

アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピ

望診をもとに、ひとりひとりが本来の持つ力を最大限に発揮するための身体リセットレシピを提案しています。
望診栄養セラピスト 山木舞由です。

アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピをご提案

 

仙台・山形の望診栄養セラピスト 山木舞由です。

 

山木舞由(やまきまゆ)プロフィール

 

 


4/17から

 

春から夏への切り替わりの時期である

 

「土用」に入りましたが、

 

体調は変わらずですか? 

 

 

世の中ではGWも始まりますし、

 

予定が多い方、

 

通常通りの方

 

それぞれかとは思いますが、

 

土用の時期は

 

あまり無理をしすぎないことが大事です。

 

 わたしはというと、

 

ここぞとばかりに

 

遊ぶ予定でいっぱいですが(笑) 

 

 

よく嚙んで食べること、

 

お腹7分目で食べることは

 

忘れませんよっ

 

 

食養生ってシンプルだなぁ・・

 

と2周くらい回って

 

最近実感しています。笑

 

 

お顔に出るトラブルを読み解く

 

【望診】では、

 

こめかみ、鼻筋、上唇などは、

 

消化器、胃を表すと言われています。 

 

 

先日

 

鼻筋に赤いできものが出たわたしも、

 

ちょっと3.4月の疲れが出ていたみたいです

 

 

 土用の時期は消化器や胃がお疲れになりやすい時期。

 

 それに加えて暴飲暴食しちゃうと、

 

GW明けには風邪を引いたり、

 

憂うつな気持ちが続いてしまったり

 

しやすいかもしれません。

 

 

梅雨時期に、

 

冷えやむくみ、めまいなどが

 

ひどくなることもあるかもしれません。

 

 

夏や梅雨時期に体調を崩しやすい方こそ!

 

今のうちに望診で

 

ベストな食事法を見つけてみませんか?
 

 

 

現在、望診栄養セッションを行っています。

 

【望診栄養セッション】メニューについて

 

今月のご予約可能日について

 

◇セッションのお申込みは こちら

 

◇お問合せは こちら からお願いします。