ヨーロッパの展示会に出とると、いろんな人が来よんねん。 だいたいがバイヤーやけど、雑誌の記者や他の展示会の営業、いろいろいてるんよ。
なかには自分の趣味で来てんのとちゃうか?ていう人もいてて、アーサーもそないやったかもしれんなぁ。
2年ぐらい前にうちのブースに来たアーサーは、パリのfive0fiveていうエージェントオフィスにいてたんや。リゾルトのジーパン見ながら、えらいマニアックな質問しよんなぁ思うたんやけど、いろいろよう知ってんねん。
ほんで、リゾルトのエージェントやりたいて言うてきたから、PITTI終わってからパリの事務所に行って話ししたんやで。せやけど、その事務所がEDWINもやっとって、リゾルトとかぶるから出来んて言われたんや。
その後、アーサーは独立して、パリでジーパンのお直し屋を始めはってな。縫い糸が欲しいて言いよるから、日本から持って行ったこともあったわ。
Super Stitchていうんやけど、アパルトマンの1室でやっとんねん。きれいな部屋で、アトリエみたいな感じや。パリでお直し屋やる言うても、需要があるんかいな思うてな。
メトロの8番線のLa Motte Picquet Grenelleからすぐや。パリ15区は南西にあって、えらい端っこなんとちゃうか思うたんやけど、そないでもなかったわ。近くにエッフェル塔が見えるええ場所やねん。



