皆さま、お疲れさまです。前回のブログからちょっと空きましたね。
最近の私の体調ですが、あまりよくないですね。まず、左肺に肺炎が見られ、抗生剤をつかっていました。こちらは治ったと思ったら、今日は右肺外側の水たまりがいよいよ大きくなってしまいました。
本日、超音波で確認しながらこの水たまりを注射針で抜きました。その量は300ccです。全部は抜かなかったそうですが、これがなにものか検査室に送ります。
膿たまり、何らかの感染症、あるいは腫瘍からの水たまり等が考えられるそうです。ちょっと黄色を帯びた水たまりでしたが、何となく不気味でしたね。
それ以外には、左腰の痛みが加わりました。これまでは、中央から右側の痛みだけにて、立ち上がりや座る時など何とかなっていました。しかし、立ったり、座ったりするときにこの左腰やや背面側の痛みが加わりました。
したがい、これによって、立ち上がりと座るときの苦痛がかなり増したという感じですね。気合いいれないと立つのに苦労するといった感じですね。まあ、背骨が圧迫骨折により5カ所折れて(つぶれて)いますからね。
といったことから、体調はあまり優れず、やや悪い方向に向かっているような気もします。でも、とにかく一日、一日を生き抜きます。T-Cellがそのうちにおとなしくなるでしょう。その日が来るまで必ず生き抜きます。
では、皆さま、お元気で!!