【いきなり夏日の宮崎】急に暖かくなったなら。 | 田舎暮らしと保護猫たちと

田舎暮らしと保護猫たちと

【保護猫部屋かとう】です。
2016年末移住した限界集落で自宅シェルターに
遺棄猫を保護→譲渡活動中。
▶︎第2種動物取扱業 届出済
▶︎代々保護猫と暮らして38年
▶︎移住後に保護した猫51匹
(看取り13匹/譲渡20匹)
▶︎現在は保護猫18匹を夫婦でお世話中。

いつもご覧いただき

ありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

にほんブログ村

 

保護猫部屋

かとーすたいるです


個人単位での保護猫活動を
行っているかとうと申します。

移住後、度重なる猫の
遺棄を見過ごせなくなり
自宅内に作ったシェルターで
猫たちを保護しています。
 

現在は室内に17匹
地域猫は12匹
のお世話中です。

🐈‍⬛カブ&グレ🐈‍⬛

おとーさんと遊ぶ朝


子猫や若い猫ちゃんは

譲渡を目指し、
シニア猫さんたちは
看取りまでの終生をとの
思いで迎えており、
日々お世話しています。

 

ご無理のない範囲で

ご支援をお願いできれば
助かります。

 

シェルター内の保護猫たちへの

ご支援はこちら から 

 🔻保護猫部屋かとうちゃんねる🔻
昨春に保護したちーちゃん

 


何だか急に暖かく

いやむしろ

やたら暑い日南☀️


外の小屋にいる

黒猫スミちゃんの

小屋は冬仕様なので



急ぎ春仕様に

改造しましたよニコニコ


透明のプラ板を

カットして取り付け


お外を見ながら日向ぼっこ

できるようになりました


でも、あまりに中が

丸見えになると

落ち着かないと

思ったため


下半分には目隠しで

プラダンをつけて


隠れたつもりで

お外を見ながら

過ごせるようにニコニコ



スミちゃんは

と申しますと

予想通りこっそり?

いや堂々と

お外を見てますラブ


スミちゃんについては

ずっとこの小屋ではなく

4月中に保護部屋に移す

予定です😌