【外猫さんの近況】どうしよう、黒猫スミちゃんが | 田舎暮らしと保護猫たちと

田舎暮らしと保護猫たちと

【保護猫部屋かとう】です。
2016年末移住した限界集落で自宅シェルターに
遺棄猫を保護→譲渡活動中。
▶︎第2種動物取扱業 届出済
▶︎代々保護猫と暮らして37年
▶︎移住後に保護した猫47匹
(看取り13匹/譲渡17匹)
▶︎現在は保護猫17匹を夫婦でお世話中。

いつもご覧いただき

ありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

にほんブログ村

 

保護猫部屋

かとーすたいるです

 昨年から連続で遺棄された
26匹の猫の保護および
TNRを進めています。

🔻今冬保護したい猫たち🔻

現在は室内保護17匹

地域猫12のお世話と
見守りを継続しております。

ご無理のない範囲で
ご支援をお願いできれば
助かります。
シェルター内の保護猫たちへの

ご支援はこちら から。


スミちゃんの姿が



9月のTNRで

脱走したスミちゃん

我が家近隣に

定着してくれまして

ごはんを食べに

来てくれていました。



そんなスミちゃんが

姿を見せなくて

案じていた矢先悲しい



一昨日の夜中に寝室前で
争う声が聞こえてきました😱

よもや、あのハナグロが
スミちゃんに?と思い、
カメラ画像を見ると


小屋の中のごはんを食べたスミちゃん

今度は小屋の上に上がった
....と思ったら慌てて逃走🥲

追いかけて襲うハナグロの
姿にショックを受けました

ライバルとなるオス猫じゃない
メス猫のスミちゃんなのに
何故ハナグロは襲いかかるのか😰



専用のコタツで眠る

ハナグロと同様に


スミちゃんも

たくさんごはんを

食べてもらい


暖かいこの小屋や

温室ハウスで

眠らせてあげたい。


昨日は日中もハナグロが巡回に😞

隙をついてごはんを食べに来たスミちゃん


あの夜中、深追いは

しなかったものの、


ハナグロは何故

スミちゃんを

奇襲したのかショボーン


ハナグロはメス猫や子猫を

庇護していたボス猫だったのにと

ショックが大きくて


さらにその後はミケちゃん

件が重なって心情的な話ではなく

物理的に胸が痛い😣



もうどうすれば

良いのだろう。