【猫換毛期あるある】くしゃみ鼻水が止まりませんが...(困) | 田舎暮らしと保護猫たちと

田舎暮らしと保護猫たちと

【保護猫部屋かとう】です。
2016年末移住した限界集落で自宅シェルターに
遺棄猫を保護→譲渡活動中。
▶︎第2種動物取扱業 届出済
▶︎代々保護猫と暮らして35年
▶︎移住後に保護した猫38匹
(看取り8匹/譲渡13匹)
▶︎現在は保護猫17匹を夫婦でお世話中。

いつもご覧いただき

ありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

にほんブログ村

 

保護猫部屋

かとーすたいるです


8月から立て続けに遺棄された
16匹の猫の保護および
TNRを進めています。


今までお世話していた
室内13匹、地域猫3匹から
室内保護17匹
地域猫9匹になりました。

最接近ド迫力のひふみん様


ご無理のない範囲で
ご支援をお願いできれば
助かります。
シェルター内の保護猫たちへの

ご支援はこちら から

 ✨保護猫さんとの暮らし✨

 



今日はお手入れ日

 


猫様が多いかとう家


被毛のお手入れは

ローテーションで

行っておりますキョロキョロ



猫おばさん/かとう

猫の皮屑アレルギー

猫の飼育をやめろと

何度も何度も主治医から

言われていますが💧
くしゃみ&鼻水垂らしながら
奮闘しております😢

 
サムネイル


シェルターの

先住のみにゃ様は

注)触れるコしかできません

少しずつ

お手入れしていて

落ち着きましたが



最近迎えた面々は

ガッツリ冬毛が

残っているので


思い切って

お手入れしまして


黒い毛(灰混じり)

茶色い毛(白混じり)

毛玉ができました爆笑



お外にいて汚れていた毛が

生え変わるまで

マメにお手入れをしないとね

 

綺麗にして

すっきりしたかな?


ネロちゃん



ボクちゃん



ご両名とも保護時は

触ると汚れで

ベタベタした被毛

だったのですが


何度かにわけて

お手入れしたので

サラッとした

手触りになって

きましたよラブ



ピカピカのコートに

なるまで

お手入れするからね☺️