【買い増しと買い替え時】猫とは破壊する生き物ですからw | 田舎暮らしと保護猫たちと

田舎暮らしと保護猫たちと

【保護猫部屋かとう】です。
2016年末移住した限界集落で自宅シェルターに
遺棄猫を保護→譲渡活動中。
▶︎第2種動物取扱業 届出済
▶︎代々保護猫と暮らして38年
▶︎移住後に保護した猫51匹
(看取り13匹/譲渡20匹)
▶︎現在は保護猫18匹を夫婦でお世話中。

いつもご覧いただき

ありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

にほんブログ村

 

保護猫部屋

かとーすたいるです

 
8月から立て続けに遺棄された
13匹の猫の保護および
TNRを進めています。

 

今までお世話していた
室内13匹、地域猫3匹から
室内保護16匹
地域猫11匹
頭数が2近くになりました。
 
ご無理のない範囲で
ご支援をお願いできれば
助かります。
 
シェルター内の保護猫たちへの

ご支援はこちら から

 

 

 

 

 

買い足しました

 

 

クロちゃんの

電気ソフトあんか

を交換しましたキョロキョロ

 

カバーをつけた新しい

電気あんかに乗るクロちゃん

 

 

 

 

なぜかと

申しますと

ですね😆

 

カバーも本体も

ボロボロになってしまい

 

 

殉職

しますた

 

新しい電気ソフトあんかと

交換した旧電気ソフトあんか

 

だって猫さまは

破壊魔

ですから😹

 

 
 
 
 

破壊を見越して

 
3週間くらい前
にですね、
 

電気ソフトあんか

3つ

 

ミニ電気マット

2つ

 

 

ホームワイド

冬物処分市で

購入していましたひらめき

 

 

 

 

 

ホームワイドは

季節商品を

早めに値下げして

売り切るので

 

毎年この時期に

チェックして

購入しています。

 

必要な時期は

やはりお安くは

ないのです。

需要と供給の兼ね合いですよね🤩

 

くたびれたフリースですが

カバーにして使い切っています。

 

トイレハイ?で

バリバリ引っ掻くので

カバーは必要です悲しい

 

 

猫とは破壊する

生き物なのだ

諦めいや

悟りの境地で

お世話しています凝視