【どうぶつ基金 行政枠チケット】ブサちゃん去勢手術 | 田舎暮らしと保護猫たちと

田舎暮らしと保護猫たちと

【保護猫部屋かとう】です。
2016年末移住した限界集落で自宅シェルターに
遺棄猫を保護→譲渡活動中。
▶︎第2種動物取扱業 届出済
▶︎代々保護猫と暮らして38年
▶︎移住後に保護した猫51匹
(看取り13匹/譲渡20匹)
▶︎現在は保護猫18匹を夫婦でお世話中。

いつもご覧いただき

ありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

保護猫部屋

かとーすたいるです

8月から立て続けに遺棄された
12匹の猫の保護および
TNRを進めています。


今までお世話していた13匹から
1.5倍となり、今まで
備蓄していたフードの在庫が
切れてしまいました。

ご無理のない範囲で
ご支援をお願いできれば
助かります。
 
シェルター内の保護猫たちへの

ご支援はこちらから

 

 

 

明日の去勢手術に

  

捨て猫ラッシュの

この数ヶ月




 

下村のお宅にお世話を

お願いしたはずの

ブサちゃん

そこのお子さんが名付けたとか

ブサイクのブサって悲しい




 

 

我が家に出張し
いやもう居着き
威嚇するので

キジロとチョビが
温室ハウスに
戻らなくなり悲しい

 



10月末に申し込み

交付された

どうぶつ基金の

チケットを


真っ先に

ブサちゃんの

去勢に使うことに真顔




 

 

明日12/18の朝9時に

宮崎市内へ

連れて行かねば

ならないので

捕獲しました。



いろいろ不満を

訴えていますが

ごはんは

しっかり食べて

過ごしていますニヤリ



明日の手術が終わったら

一晩様子を見てから

リリースします。


少しは穏やかになって

くれると嬉しいのですが🥹