関西帰省6日め② | 田舎暮らしと保護猫たちと

田舎暮らしと保護猫たちと

【保護猫部屋かとう】です。
2016年末移住した限界集落で自宅シェルターに
遺棄猫を保護→譲渡活動中。
▶︎第2種動物取扱業 届出済
▶︎代々保護猫と暮らして38年
▶︎移住後に保護した猫51匹
(看取り13匹/譲渡20匹)
▶︎現在は保護猫18匹を夫婦でお世話中。

朝はホテルでゆっくり過ごし、10時過ぎにチェックアウト。
息子コースケさんのオフィスで、彼から5月に依頼されて完成納品した仕事の請求書を作成し、MAIL添付して送付。
息子から委託されたお仕事のギャラを振込みでいただきました\(^-^)/

お昼は、コースケさんと徒歩1分の 涼音さんへ

11時30分から14時のランチタイムにも営業しておられます。

海鮮丼は800円

唐揚げやエビフライのランチもあり、価格も590円からとリーズナブル。

印象的だったのは、お店のドア。
流木のあしらいが美しくて目を引きますおねがい

その後は、オフィスに置いていた荷物を持って、姫路へ移動。
17時に姉や父に出会い、早めの夕食を取って18時に別れました。
姉に花北で降ろして貰って、バスで姫路駅に戻り、次ははりま勝原駅へ移動。
姫路で約20年お世話になっているお姉様に会いました。
ホテルが神戸で移動を要するため、21時過ぎに別れ、JRはりま勝原⏩姫路⏩神戸へ乗るはずが

上郡か赤穂でシカと接触したとかで電車遅延。
ホテルに着いたのは23時過ぎでした(-""-;)
本来ならもっとゆっくり会っていたかったのにと心残る時間でした。

明朝は、コースケさんに挨拶してから関空経由で和歌山へ移動です。