昨年12月にはじまった司法修習は、
11月19~20日、24~26日と、11月の連休を挟んだ5日間の各日7時間30分という長丁場の試験を経て修了となりました。
司法試験のあと二回目の試験で「二回試験」と呼ばれていますが、正式名称は「司法修習生考試」と申しますな。
合格発表ではなくて、不合格発表があるそうですが、時期は12月中旬ですね。
26日夕刻に大阪まで迎えに行って帰宅し、昨日は大学院の先生や一緒にお勉強していた方々とのお食事会、やっと今日からのんびりペースの我が家に戻りました。
12月には息子が法人を設立し、事業をスタートします。
思えば、ロースクール受験の準備から10年も経ったのだと気付きました。
長かったようで、でも振り返ってみればあっと言う間だった気がします。
今日フラフラと出掛けた図書館で、読みたい本を見つけました。
「きちんと読むと3時間はかかると思う(ーー;)」だそう。
もちろん私も、じっくり読もうと思いますw