こんばんわ!
今日で今年度の上半期も終了!
4月から、私も3人の子供たちも
それぞれ新しい環境に飛び込み
あっという間だけれど
振り返ると
すごくいろんなことが起こっている
半年でした。
みなさん
下半期の目標は
ありますか?
みなさんの目標を聞いて
パワーをいただきたいです!
*
海外子育て経験15年
今日は、
心と暮らしの関係について。
私は、結婚してからこれまで
たくさんの引っ越しをして来ました。
家だけが変わることもあれば
国が変わることも。
国が変わる時は、
子供たちもいるので、
どうしても不安が大きくなる。
引越してすぐは
その国に、誰も知り合いがいないところからの
スタート
始まってみれば、
同じ様な環境の日本人、
その国ならではの素晴らしい数々の景色や人々、
かけがえのない時間が待っているのですが、
そう思えにのは、
時間が必要
なかなかそれが待てなくて、
その間に私が陥ったのは、、、
私のことなんて誰も、、、
なんで私ばっかり、、、
私なんていなくても、、、
私じゃ、、、
ってネガティブ感情。
んでその次は
どうして夫はしてくれないの?
なんでわかってくれないの?
いい加減に、、、
って攻めの感情。
それって、そこに陥ったら
簡単には抜けられない。
だって自分を守る正当防衛だから。
、、、と
今ならわかる。笑
*
家は心を表す鏡
というけれど、
私の場合は、
家が整っても
心が整わない時期が
長かった。
体裁を整えても
本当の解決にはならなかった。
辛い気持ちで家を整え続けていた時期があった。
*
そんな時期を乗り越えて、
今は、
「ちょうどよく」
「適当に」
「気持ちよく」
家を整えられる様になりました。
なぜか?
そんなお話を
メンタルオーガナイザーの
と今晩
インスタコラボライブで
お話しします。
*
私のように
家の中で密かに悩みや不安、不満を抱える
誰かの役に立ちたいと、
私も今月
ライフオーガナイザーの
専科資格である
メンタルオーガナイザーになるために
本格的に学びます!
よろしければ、
聴きにいらしてください!
***
現在10月後半以降の作業の
モニターを募集中!
間もなくこのメニューでの
モニター募集は終了です!
是非今のうちに体験してください〜。
*
現在
訪問オーガナイズサービスの
モニターさまは
10月後半以降分のご訪問を募集中です!
年末前にお家を
片付けて
ゆったりとした12月を
迎えましょう♫
*
Reset Plusの
「訪問オーガナイズサービス」
では、ライフオーガナイズによる整理収納から
お引越しやライフステージの変化に合わせた
間取りの使い方、家具の配置等まで
ご相談を受け付けております。
モニター募集の詳細はこちら
モニター価格で受けられるこのチャンスに、
ぜひReset Plusのライフオーガナイズサービスを
お試しください!
もう少し詳しく聞きたい、
申し込む前に質問をしたい場合は、
●公式LINEよりご質問、お問い合わせつけつけております●
(事前にお友達追加をお願いします)
↓↓↓
Reset Plus 公式LINE
公式ラインではライフオーガナイズ・サービス情報などもいち早くお届けしています!
●自宅掲載/バンコクの在住日本人向け情報誌「と暮らす」●