おはようございます🌞


夏休み後半戦の日曜日

いかがお過ごしですか?


我が家は


野球に行くもの

応援に行くもの

仕事に行くもの(私)


色々です!

 

多様に生きるためのライフスタイル整理術
自分の家を「世界で一番好きな場所!」
と言えるママと家族を増やしたい
16歳•13歳•5歳、3人の子持ち
海外子育て経験15年

今日は、


このReset Plusの

Blogを紹介していただいた


Tommyさんの記事を

紹介させてください!


Tommyさんは

公務員ワーママで

沢山のワーママの部下も

お持ちです。


まず、

ワーキングマザーとして

ずっと第一線でお仕事されていること


それだけでも大尊敬なのですが、

更に、ワーママ達が

プライベートと両立しながら

仕事を続けられる環境作りをと


ワーママのコミュニティーをつくり

悩みをシェアしたり

解決方法を探したりしていらっしゃいます。


ご自身も、

私たちが出会った

Life Style Creators Academy

で学ばれ、

「生きやすさ・暮らしやすさ」

とは?を考えていらっしゃいます!


とても物腰が柔らかくて

頼れるTommyさんなんですよ〜。


と、Tommyさんのご紹介したいところは

尽きないのですが!


こちらのBlogから続きをどうぞ〜






日本のワーキングマザーの

「家庭と仕事の両立」

は、本当に大変で

日本全体の課題ではないかと思います。



私が子育てをしながら住んでいた

東南アジアでは


女性の方が働く国、

育ての母が親戚にいるのが普通の国、

ベビーシッターさんと一緒に

子育てするのが一般的な国


色々ありました。


子育ては

「母がするもの」

という縛りが少なく、


日本人夫婦の私は

「なんだか違うぞ」


と思っていました。


子育てという

かけがえのない時間、

働き盛りの時期、


支え合い、

助け合い、

大変でも楽しい!いい時間!


と思える人が増えるといい!


私もTommyさんや

仲間と同じ

そんな思いでいます。


私がライフオーガナイズを提供している

大きな理由は


「整理収納で家の余計な

ストレスや心配を減らし

快適に暮らすあなたをサポートしたい」


からです。


時間も労力もシェアして

より快適に暮らしましょ!!


 *


現在募集中の

訪問オーガナイズサービスの

モニターさまは

9月分を募集中です!

 

 

Reset Plusの

「訪問オーガナイズサービス」

では、ライフオーガナイズによる整理収納から

お引越しやライフステージの変化に合わせた

間取りの使い方、家具の配置等まで

ご相談を受け付けております。

 

モニター募集の詳細はこちら

 

 

 

モニター価格で受けられるこのチャンスに、

ぜひReset Plusライフオーガナイズサービス

お試しください!

 

 

もう少し詳しく聞きたい、

申し込む前に質問をしたい場合は、

●公式LINEよりご質問、お問い合わせつけつけております●

(事前にお友達追加をお願いします)

↓↓↓

Reset Plus 公式LINE

Add friend

公式ラインではライフオーガナイズ・サービス情報などもいち早くお届けしています!

 

 

●自宅掲載/バンコクの在住日本人向け情報誌「と暮らす」●