次男と娘を連れて

実家に来ています。

 

次男は、

ついて来た方が宿題がはかどるから

 

ほんまかいな?笑

 

お子様の夏休み、

みなさん

どんな風に

一緒に過ごされていますか?

  

多様に生きるためのライフスタイル整理術
自分の家を「世界で一番好きな場所!」
と言えるママと家族を増やしたい
16歳•13歳•5歳、3人の子持ち
海外子育て経験15年

 

先日、

小学校4年生の女の子・Mちゃんと

お片付けをしました。

 

Hearling

 

まずはヒアリング

 

お母様からご連絡をいただき、

お話を伺ったところ、

 

「リビングに多趣味なMちゃんの

工作・刺繍・レゴなどの作品、

ぬいぐるみなどが、

床やセンターテーブルに

いっぱいに広がって困っている

 

とのこと

 

お母様も、毎日ヨガをされていて、

リビングにストレッチスペースを

設けられています。

 

Beforeです

image

 

image

 

image

*お客様の許可をいただき掲載しております。ありがとうございます。

 

Goal

 

ヒアリングから

設定したゴールは、

 

 ●Mちゃんが、決まった場所にスマートに

自分で片付けられる仕組みづくり

●今は使っていない学習机で勉強できるようにする
●お母様のストレッチスペースの確保
●すっきりと片付いたセンターテーブルで
コーヒーが飲めること

 

そのために何をするかを

お母様とMちゃんに説明し、

 

Mちゃんと一緒に

オーガナイズ作業スタート!

 

Organize

 

まずは、使っていなかった、

学習机で学習ができるように。

 

昨年学習机を購入されたとのこと、

 

4年生になり、

リビング学習から

学習机での学習へ

 

オーガナイズで、

お部屋の使い方を見直す

とってもいいタイミングです♫

 

Study Table

 

初めに、

学習机の

ワゴンを移動。

 

机の足元を広げます。

 

ワゴンの上には

ランドセルの定位置を作り

床置きを卒業です。

 

次に、

新しい配置の学習机に座って

使い易い引き出しを

確認してもらいます

 

引き出しの中の

分類を一緒にして、

 

教科書や文房具収納を

一緒に確認。

 

image

 

今日から

すぐに使えるスペース

になりました!

 

Living Room

 

そしてリビング

 

まずは、どんなものがあるのか、

どこに片付けるのか、

 

Mちゃん以外のご家族の

モノの移動も含めて、

お母様と3人で考えます。

 

片付け方が決まったら、

 

テーブルと床にあるものを

一緒に分類して、

 

カテゴリーごとに

お家にあったカゴに入れて

分けました。

 

image

 

どう分類するのか、

何をどこに置くのか、

学習机に持っていくものはどれか、

 

全部、自分でサクサクと

決めていましたよ!

 

Storage

 

お母様がおっしゃっていたように、

沢山のアートや手芸の作品が

ありました。

 

けれど、お嬢さんはちゃんと、

分類を持っていて

モノを把握していました。

 

いるいらないの判断も早い!

 

お母様が譲ってくれた

カラーボックスを

 

作業場所から片付けやすい

向きに配置

 

カゴもぬいぐるみも収納して

 

センターテーブル、

リビングの床には

 

何もない状態になりました!

 

After

image

 

Mちゃんはその後

お習い事へ

 

リビングから移動させた

Mちゃん以外の家族のモノの

場所を整えて

 

完成です!

 

After

 

その日の夕方、

お母様がMちゃんの

お写真を送って下さいました。 

 image

 

「早速、宿題しております🥰」

 

わぁ、すごい!
これは嬉しいです💕

 

そして、

学習机でしたように

 

ご自身でテプラを貼り

定位置を決められたんですって!

 

image

 

リビングでは、

Mちゃんが制作活動をしながら、

お母様のコーヒーを置かれている

お写真も!

 

 

 

●Mちゃん自身で片付けられる仕組み

●学習机での勉強

●お母様のストレッチスペース

●すっきりとしたセンターテーブルでコーヒー

 

全てが叶いました!

 

本当に片付けられない?

 

「子供が片付けられない」

とはよく聞きます。

 

でも、それは、

「できない」

のではなく

「できる仕組みがない」

 

ことが多い。

 

「人」ではなく「仕組み」を

整えれば解決することが多いんです

 

小さなお子様でも

「こうしたい」

「これは大事」

「これはいらない」

 

があるので、

ヒアリングをしながら

一緒にお片付け方法を

見つけていけば、

 

その後は、

自分で片付けができるようになります。

 

夏休みのうちに整えたい!

親子ではうまくいかない!

 

そんなな時は、

お気軽にご相談くださいね!

 

お母様がおっ食ってくださったお写真の

ご紹介と感想は次回のブログで!

 

 *

 

現在

訪問オーガナイズサービスの

モニターさまは

9月分を募集中です!

 

お子様のお部屋のお片付けにも

対応しています!

 

 

Reset Plusの

「訪問オーガナイズサービス」

では、ライフオーガナイズによる整理収納から

お引越しやライフステージの変化に合わせた

間取りの使い方、家具の配置等まで

ご相談を受け付けております。

 

モニター募集の詳細はこちら

 

 

 

モニター価格で受けられるこのチャンスに、

ぜひReset Plusライフオーガナイズサービス

お試しください!

 

 

もう少し詳しく聞きたい、

申し込む前に質問をしたい場合は、

●公式LINEよりご質問、お問い合わせつけつけております●

(事前にお友達追加をお願いします)

↓↓↓

Reset Plus 公式LINE

Add friend

公式ラインではライフオーガナイズ・サービス情報などもいち早くお届けしています!

 

 

●自宅掲載/バンコクの在住日本人向け情報誌「と暮らす」●