毎年恒例のおたが選ぶ、2019年の最高の一曲の発表です。^ ^
 

まず、上半期の紹介曲からは、下記の曲を選曲します。

 

1月25日掲載

題名 母を偲んで:GIRAFFE BLUES

 

Macross Delta 挿入歌

 

GIRAFFE BLUES

亡くなった母を想い、ひとり泣きながら聴いた曲。

 

この曲を聴いたとき、本当に自然に涙を流すことが出来ました。

 

本当に完成度の高い、素晴らしい曲です。

 

 

2月3日掲載

題名 俺の心を拾ってほしい:星屑の砂時計

 

機動戦士ガンダム THE ORIGIN ~青い瞳のキャスバル~

 

星屑の砂時計

Yu-yuさんの透き通った声と素敵な歌詞。

 

”機動戦士ガンダム THE ORIGIN~青い瞳のキャスバル~”のエンディングで流れました。

 

幼いシャア(キャスバル)とセイラ(アルテイシア)が、宇宙に出ていく場面で使われた曲です。

 

悲しき運命を背負った兄妹の旅立ちにマッチしていて・・・本当に感動しました。

 

心細くなり、孤独の心、淋しさを我慢して泣けなかった心を癒してくれた曲です。

 


 

そして、下半期の紹介曲からは、下記の曲を選曲します。

 

9月10日掲載

題名 誇れる生き方をしたい:ヤマトより愛をこめて

 

宇宙戦艦ヤマト2202〜愛の戦士たち〜

 

ヤマトより愛をこめて

オリジナルは、”さらば宇宙戦艦ヤマト”のエンディング曲です。

 

この曲を聴くと、沢田研二さんという歌手の歌唱力と、何よりひとを感動させる素晴らしい表現力を感じます。

 

26話、全部視聴して・・・結局は泣いちゃった。

 

リメイク版のエンディングで流れましたが、まったく古さを感じさせない名曲です。

 

 

10月7日掲載

題名 光るんだよ

 

とある科学の一方通行(アクセラレータ)

 

Shadow is the Light

アクセラレータは登場した時こそ悪役でした。

 

でも、本当の彼は誰よりも心優しくて、そして繊細な心を持っている男。

 

このOPは、そんな悲しい運命(さだめ)を背負った彼の生き方のようです。

 

ちなみに、この曲は2回もノミネート曲として選出されました。

 

 

 

そして・・・

 

おたが選ぶ、2019年の最高の一曲は、この曲とします。

 

Macross Delta 挿入歌(カバーVer)

 

GIRAFFE BLUES

上半期の最優秀曲の”星屑の砂時計”と最後まで悩みました。

 

でも、いつも辛い時、苦しい曲に・・・結局はこの曲を聴いていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追いつけない 君はいつでも
この場所から 何を見てた
手に入れれば 失うものたち 数えて
涙も 隠していたね

 

真っ直ぐすぎる その瞳は
この世界を 斜めに見ていた

 

夢は 君が 一人描くんじゃなく
見えない 風が 届けてくれる
高く 遠く飛べる気がしたら
繋ぐ この手 離さずにいて

 

言葉だけじゃ 伝わらないよ
この胸にある 真実たち
手に入れても 消せはしない虚しさを
笑顔で 隠しているの 

 

愛しき君よ いまどこにいるの…? 

色も意味も 無くした世界 

高く遠く 飛べるはずなのに 

見えない空に 翼ちぎれる ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・

本当に素敵な歌詞だと思います。

 

俺の孤独の心を癒してくれて、勇気をくれた曲でもあります。

 

是非、聴いてください。

 

 

2019年の後半は、本当に辛い日々でした。

 

メンタルも堕ち込み、内服薬も増えました。

 

自分が危ういバランスのうえで生きていることを、改めて実感させられました。

 

来年は、試練の年になります。

 

でも、俺は逃げないで最後まで頑張りたいと思っています。

 

最後まで、自分の”誇り”を捨てず、自分らしく生きたい。

 

そう、想います。

 

 

今日は夕方にひとり年越しをしながら、今年最後の更新をしたいと思います。

 

また、あとで。^ ^

 


 

2018年の最高の一曲