今日は11月までに紹介した曲で、好きな曲をまとめました。

※アクセス数なども参考にしました。

 

31日に昨年と同様、2019年に紹介した曲で最高の一曲を選曲したいと思います。

 

今回は、9月~11月の紹介曲の中から6曲を選びました。

 

 

9月10日掲載

題名 誇れる生き方をしたい:ヤマトより愛をこめて

 

宇宙戦艦ヤマト2202〜愛の戦士たち〜

 

ヤマトより愛をこめて

オリジナルは、”さらば宇宙戦艦ヤマト”のエンディング曲です。

 

この曲を聴くと、沢田研二さんという歌手の歌唱力と、何よりひとを感動させる素晴らしい表現力を感じます。

 

26話、全部視聴して・・・結局は泣いちゃった。

 

リメイク版のエンディングで流れましたが、まったく古さを感じさせない名曲です。

 

 

10月16日掲載

題名 誇り高く:太陽の花

 

ブラックジャック21

 

Destiny-太陽の花

奇跡の外科医ブラックジャック。

 

本当に、こんな医師が存在したら素晴らしいでしょうね。

 

導入の旋律から、惹かれる曲です。

 

島谷ひとみさんの声って、本当に聞きやすくて素敵な声質だと思います。

 

 

10月7日掲載

題名 光るんだよ

 

とある科学の一方通行(アクセラレータ)

 

Shadow is the Light

アクセラレータは登場した時こそ悪役でした。

 

でも、本当の彼は誰よりも心優しくて、そして繊細な心を持っている男。

 

このOPは、そんな悲しい運命(さだめ)を背負った彼の生き方のようです。

 

 

10月2日掲載

題名 幸せの所在:Innocence

 

ソードアート・オンライン

 

Innocence

大好きな藍井エイルさんの代表曲といって間違いないでしょう。

 

アニメ作品の完成度は、ここ数年で最高の作品のひとつだと思います。

 

近未来で実現されるだろう、VR(ヴァーチャルリアリティ)の世界。

 

でも、こんな冒険が出来るなら、二次元世界の住人じゃなくても憧れるのではないでしょうか。

 

 

11月25日掲載

題名 お買い得。^_^

 

家庭教師ヒットマンリボーン

 

桜ロック

”リボーン”に採用されているOPとEDも素晴らしい曲が多い作品です。

 

その中でも、個人的には大好きな一曲。

 

テンポの良い曲で、ストレス発散をしたいときに聴いています。

 

 

11月14日掲載

題名 何処まで行けるのかな?

 

炎炎ノ消防隊

 

インフェルノ

2019年アニメから選曲しました。

 

久しぶりに、アニメのオープニングらしい曲に出会った感じです。

 

期間限定公開なので、youtubeで聴けなくなる前に、是非とも聴いてください。

 

 

3ケ月分の曲となり、選んだ曲も6曲になりました。

 

今回も、かなり悩みましたが・・・9月~11月の最高の一曲は、この曲にしたいと思います。

 

 

宇宙戦艦ヤマト2202〜愛の戦士たち〜

 

ヤマトより愛をこめて

時代を超えても、やっぱり名曲は素晴らしいと思います。

 

リメイク版はオリジナルとはストーリーも違い、賛否は色々とあるかと思います。

 

個人的には、時代に合った世界観をうまく表現できたと感じています。

 

昔のオリジナル映画を知っているひとも、知らないひとも、是非聴いて頂きたい一曲です。

 

 

久しぶりに”JACK DANIEL'S”を飲みたくて買ってきました。^ ^

貧乏学生のころ、パチンコで勝った時に親友と飲んだことを思い出しました。

 

最近、ワインばかりだったので、年末はこれも飲もうかな。

 

 

精神的に辛いこともありました。

 

問題が解決された訳ではないです。

 

でも、考えても解決できないこともあります。

 

そんな時は、”運に身を任せる”ことも必要なのかもしれません。

 

 

新しい年が、実り多い一年となりますように。