今日は6月までに紹介した曲で、好きな曲をまとめました。

※アクセス数なども参考にしました。

 

年末には、昨年と同様に2019年に紹介した曲で最高の一曲を選曲したいと思います。

 

今回は、5月と6月の紹介曲の中から5曲を選びました。

 

5月10日掲載

題名 女性の為のPC講座:きみと恋のままで終われない

 

名探偵コナン

 

きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない

倉木麻衣さんらしい、素敵な曲です。

 

それにしても、いつまで新一は小学生なのかな?

 

まぁ、アニメなので深く考えないことにしよう。

 

 

5月17日掲載

題名 結婚は必要か?:shadowgraph

 

ブギーポップは笑わない OP

 

shadowgraph

聴いたときのインパクトが強かった曲です。

 

独自の世界観を持ったOPだと個人的には感じました。

 

是非、聴いてください。

 

 

6月13日掲載

題名 欲する気持ち:Kiss Me

 

キャロル&チューズデイ OP

 

Kiss Me

とても爽やかな曲。

 

聴いていて、癒されるメロディです。

 

それにしても”Celeina Ann”さん、綺麗ですよね。

 

 

6月21日掲載

題名 ワイン講座と給料日:乱舞のメロディ

 

BLEACH OP

 

乱舞のメロディ

シドは、多くの名曲があります。

 

個人的には”レイン”が好きですが、この曲も好きな一曲です。

 

コンサートに行きたいな。

 

 

そして、5月、6月で紹介した曲で一番好きな曲が・・・

 

6月18日掲載

題名 ひとり言

 

四月は君の嘘

 

オレンジ

歌詞もメロディも好き。

 

聴いていると切なくなります。

 

”四月は君の嘘”は、アニメ作品としても完成度の高い作品でした。

 

この曲を聴くと、作品を観た時の感動が蘇ります。

 

本当に素敵な曲だと思います。

 

よかったら、聴いてください。

 

 

出来ましたら週末に、上半期(1~6月)に紹介したBEST曲を選びたいと考えています。

 

仕事が無ければですけど・・・。

 

※youtube動画の削除が多いのですが、削除された動画(曲)の再掲載を希望する時には、お気軽にメッセージをください。可能な範囲で再掲載が可能か確かめます。

 

 

今日は午前中は忙しくなりそうです。

 

午後は体調もイマイチなので、研究室でゆっくり読書でもしようかな。

 

静かに過ごせる、良い一日になりますように。