バタバタしていて前回更新からひと月ぐらい開いてしまった。

 

この時期恒例の予算使い切りキャンペーンで、必要なものを洗い出して一気に買った。ぴったり0円にするというのはなかなか骨の折れる作業で、税込み価格だと解がない場合もある。自力で調整できないときは業者に調整をお願いせざるを得ない。

普段鉛筆はほぼ使わず、だいたいPilotのフリクションボールペンを使うのだが、調整で消しゴムを買うという矛盾。

キャンパス内をちょっと移動する用事のときに使えるトートバッグが欲しくて買ったら、全く同じトートバッグが教員全員に無料配布されていた。間が悪いにもほどがある。

そういや今回初めてタブレットを購入してみた。スマホもノートPCもある中でどう使えばいいのかと思いつつ、Kindle版しか買えない教科書などがあるらしく、役には立ちそうだ。

 

3月中旬から下旬にかけてヨーロッパ出張。ウと露がダラダラ戦争やってるせいでいつまでも時間とコストが増えてるのほんとだるい。

空港に行くといつも思うのだが、乗り継ぎするだけの客にも保安検査をするのは矛盾している。一回目の保安検査から二回目の保安検査の間に何かリスクのあるものを入手する可能性があるならそもそも保安検査自体が無意味なはず。空港によっては既にあった気もするけど、乗り継ぎ客用に保安検査省略ルートを作るのを標準にしてほしい。

ついでに入国審査で中国人団体客のビザ確認ブロックに遭い、1時間くらい並ばされた。これも何か工夫できないものかね。

 

ヨーロッパでもこの時期に春闘的なことをやるらしく、国鉄がストやっててルートをぐちゃぐちゃにされて結構焦った。まぁ旅行者には酷だが、労働者が強いというのは悪いことではないかもしれない。

 

去年も同じ時期に行っており、新コロワクチンを打ってなかったのでPCR検査を要求されるというクソ無駄骨な状況があったのだが、今年はないので有意義に時間を使えた。短期集中型の出張は悪くない。

 

出張中花粉症が治っていたのだが、帰国してすぐに大量の花粉を吸ったからか、熱が出てダウン。葛根湯を飲んで1日がっつり寝て回復した。

 

去年度で解雇(というか再契約をしないということ)になった職員が上司への不満爆発のメールをメーリングリストに投げていた。後を濁す立つ鳥の典型的なやつ。解雇の理由は任された仕事をまともにやっていないということだと思うのだが、傍から見てても何となくそんな感じはしたので仕方ないのだろう。技術的に勉強が必要なことをやらされていたらしいのだが、忙しそうな感じはしなかったので、コツコツ勉強すれば良かったのでは?という感じ。こういう格好悪い大人にはなりたくない。

 

去年度の中頃には仕上がっているはずの論文が、去年度急激に多忙化したせいで全然書けず、4月の頭までに無理やり第一稿を書いた。5月に入るとまた忙しくなるので、このタイミングしかないと思い頑張っといて良かった。今月下旬までに投稿したいところ。今年度はやるべき仕事を絞って、論文を多めに書きたい。ファースト・セカンドオーサー併せて5本くらい書いて上司を黙らせるのが目標。

 

5月に友人と都内の公園でBBQをやる企画を主催しており、その下見をしてきた。ちょうど桜が咲いており、花見客でごった返していた。せっかくなのでビールを買ってプチ花見をしてみたが、こういうのは一人でやっても何も楽しくない。

 

出張や体調不良、論文での多忙を理由に筋トレと散歩をあまりにさぼってしまったのでボチボチ再開せねば。