【’26第1回定例会】代表質問 | 公明党 川原のぶあきオフィシャルブログ

【’26第1回定例会】代表質問

おはようございます。暮らしのレスキュー隊長 川原のぶあきです。


皆さんもTVでご覧になったかと思いますが

ソチオリンピック女子フィギュアスケートフリーで、8種類6つの

3回転ジャンプを成功させた浅田真央選手の演技。

とても感動的な演技でした。

前日のSPでのミスで迎えたフリーで、とても不安だったと思いますが

浅田選手らしい最高の演技ができたのではないかと思います。

本当に今日までたくさんの感動をありがとう!!















さて、昨日から目黒区議会は第1回定例会が始まりました。

会期は2月20日から3月25日までの34日間となります。


昨日は、青木英二目黒区長の所信表明があり、それを受けて

各会派より代表質問が行われました。


私たちの会派からは山宮きよたか幹事長が代表して登壇しました。


質問の主旨は以下の通りです。


1.目黒区の未来を見据えた区政運営について

(1)国の経済対策について

  国の経済対策を受けて、目黒区の地域経済活性化に向けた積極的な

 取組みについて区長の考えを伺う。

(2)区の財政健全化について

  財政健全化に向けたアクションプログラムの進捗状況と今後の見通しに

 ついて伺う。

(3)目黒区の人口構造の変化について

 ア 区の税収を大きく左右する生産年齢人口の実数減による

  「今後の財政見通し」や、高齢者人口の増による「社会保障経費の増加

  予測」について、どのような試算をされているか伺う。

 イ 人口構造の変化に応じた「将来に備える施策」が必要になると考えるが、

  その具体的な取組みについて伺う。

(4)暮らしの安全と安心を確保する区政の推進について

 ア 「施策の優先順位を厳しく峻別し、区民の暮らしの安全と安心を確保

  する」とあるが、優先順位はどのように考えているのか伺う。

 イ 「厳しく峻別し」とあるが、どれくらいの期間で、どのように峻別する

  のか考えを伺う。

(5)まちの魅力を高める区政の推進について

  「行政が地域の活動団体等と相互に協力関係を築きながら、協働に

 よって地域の力を生かしていく」とあるが、具体的な取組みについて伺う。

(6)行財政基盤の確立に向けた区政の推進について

  「柔軟な発想のもと、各組織や全職員がそれぞれの持ち場で工夫を

 凝らし、行財政改革に取り組むことができる組織運営を目指す」とあるが、

 具体的な取組みについて伺う。


2.区有施設見直しの方向性について

(1)ハコモノ3原則の事前調整原則では、「専門性を持った

 第三者に意見を求める」とあるが、どのようなメンバー構成

 を検討しているのか考えを伺う。

(2)数値目標の設定について

  施設総量の縮減率については、将来人口推計と今後の財政負担という

 2つの観点から試算をした結果、今後40年間で15%と設定している。

 しかし、縮減目標をどのように実施していくかの工程表が示されていない

 ため、先送りも危惧される。今後40年間の更新経費の試算では、

 平成26年度からの10年間が、築後30年を経過した建物の大規模改修等

 が集中すると見込まれており、この期間にある程度の縮減を実施しなければ

 ならないと考えられる。縮減目標を遂行する上で具体的な工程を、可及的

 速やかに示す必要はあると考えるが、区長の認識を伺う。

(3)区民への情報発信や合意形成について

  的確な情報発信と公開により区民との問題意識を共有する機会を設けると

 あるが、施設総量の縮減率15%を遂行する上で、総論賛成・各論反対の

 議論を超え、区民との合意形成にはどのように臨むのか考えを伺う。

(4)長寿命化について

  これまでの区有施設は、その施設を所管する部署によって管理されているため、

 維持管理や更新時期にはバラつきがあるように感じる。今後は、組織の縦割りを

 拝して専管部署において一元的に管理(アセットマネジメント)し、長寿命化を図る

 べきであると思うが、区長の考えを伺う。

(5)用途別施設見直しの方策について

  区有施設のうち、学校施設が占める割合が4割強と最も大きく、これらを再編の

 中心に据えることが肝要と考える。区民ニーズに応じた施設への転換を図り

 「複合化、集約化、多機能化」を進めて活用すべきである。更に老朽化に伴う

 建替えの際には、土地の高度利用や目的外使用などを検討し有効活用すべきで

 あると思うが、区長の考えを伺う。


3.学校教育について

(1)防災教育、理科教育、いじめ防止対策等の充実を図り、

 特色ある教育活動を実践していくとの方針だが、具体的な

 取組みについて伺う。

(2)新型インフルエンザの大流行や学校給食から「ノロウィルス」

 に感染し被害が拡散した報道は記憶に新しい。目黒区では、

 子どもの安心安全をどのように守り教育環境の改善に努めて

 いくのか考えを伺う。