今日は保育園役員会主催の
親子交流会の日でした\(^o^)/


年に一度の役員会主催のイベント!!

一年間の任期の中で一番大変で
一番時間を掛けている内容です。



今年はクリスマスに因んだ
オペラコンサートになりました♪



数日前から保育園で下痢嘔吐が
流行りだしてチーン
どうなる事かと思いましたが
無事に開催出来て良かった


わたしは朝から準備があったので
単身、保育園へ

子供達はパパと一緒に開演に合わせて
参加予定でしたが、
まるちゃんの体調が微妙で
小児科受診予定だったから
たまちゃんも準備から連れて行く予定が


朝から発熱、、、ゲッソリ

37.5℃とそこまで高くないし、
いつも通り元気だから
連れて行っても良かったんだけど
下痢嘔吐が流行っているし、
ここでたまちゃんまで体調崩したら
もう終わるので…

子供達は欠席となりました

わたしも行くのやめたかったけど
一応副会長だしね…
準備だけでも手伝おうと行ってきました。





オペラ歌手の方をお呼びしたのですが
CMの曲とかも歌っている
すごい方でした(๑°ㅁ°๑)‼✧ 

朝イチのリハから声量凄すぎだし、
リクエストでLet it goをアナ雪
お願いしていたのですが、
キーが低いから上手く歌えないから
みんなも歌ってほしいと。。

Let it goが低いって、、

しかも何故かわたしはlet it beと勘違いして
歌詞を知らないと言ってしまったw


コンサートはさんぽトトロ
ディズニーの曲やクリスマスソング等
子供向けのものから
アヴェマリアやアメイジンググレイス、
大人向けのものやオペラの楽曲も
1時間みっちり歌っていただきました

結局準備だけで帰る予定が小児科の順番予約が回ってこないから最後の片付けまでいました〜。
わたしもまるちゃんの体調不良問題でかなり疲れてて…
綺麗な歌声に癒されたり、ママ友と他愛もない話をしたかった〜。病んでるなw



園児だけで60名強参加予定が
下痢嘔吐が流行っていた事もあり
40名くらいになってしまったけど、
急遽土曜保育の園児達も参加してくれ
賑やかになって良かったー(❛ᴗ❛人)✧




{234E5468-9F20-4647-A6F8-B09E6FADF6C7}

全く何もわからない希望者だけの
集合写真ww


{E66B8DD5-2256-4387-B15E-CA3943B7D456}

役員メンバーでも記念に♥笑



ミニマラカスをR21のペットボトルに
6缶パックの厚紙を細かく切ったのや
ストローを入れて作ったり、
飾り付けも折り紙で結晶を作ったり…

役員メンバーの創意工夫で
低コストで収める事ができました



本当にお疲れ様でしたー\(^o^)/