1月17日は何の日?

防災とボランティアの日 / ボランティア元年

文字

1995(平成7)年1月17日に発生した兵庫県淡路島北端を震源とするマグニチュード7.2の大地震

阪神・淡路大震災

が記念日制定の所以となっております。

阪神・淡路大震災では政府や行政の対応の遅れが批判された一方、

専門家 専門家学生を中心としたボランティア活動が活発化した

ことから、後に

日本のボランティア元年

とされました。

加えて同震災を機にボランティアへの意識が高まったことで、ボランティア活動への

  • 活動内容
  • 参加方法
  • などの理解を深め

    声 災害に対する様々な備えの充実・強化を図る

    意図を込めて閣議決定にて

    防災とボランティアの日

    として記念日が制定されております。

    また、例年1月15日~21日は

    防災とボランティア週間

    となっており、阪神・淡路大震災が起こったときの様子などを後世に受け継いでいく取組みやイベント等が催されております。

    とは別に震源地となった兵庫県では1月17日を

    兵庫県兵庫県ひょうご安全の日

    として県内独自の記念日に制定しております。


1月17日にあった出来事

阪神・淡路大震災発生

出典:ロイター / アフロ阪神淡路大震災

1995(平成7)年1月17日午前5時46分、兵庫県淡路島北端を震源とする大地震

阪神・淡路大震災

が発生。

震源となった兵庫県を中心に近畿圏の広域で未曾有の大被害を出すこととなりました…。

阪神・淡路大震災

  • 震源
  • 淡路島北部
  • 規模
  • マグニチュード7.2
  • 犠牲者
  • 6,400人以上
  • 負傷者
  • 4万3,100人以上

大地震の影響から建物や道路などの瓦解、崩壊が各地で相次いだことで、その下敷きになってしまい亡くなった方も多く、また、

消防士 水道管設備にも不順をきたし、火災の鎮火活動が行えなくなる

など連鎖的被害が拡大してく悪循環も重なることになりました…。

阪神・淡路大震災の影響で

家 全壊、もしくは半壊した家屋が約25万棟以上

にもなり、戦後最大となる被害規模は日本国内のみならず全世界にも大きな衝撃をもって伝えられました。

例年1月17日には犠牲になられた方々への追悼の意を込めて全国各地で黙祷と献花が捧げられております。


ダレトク雑学トリビア から引用


ムカムカムカムカムカムカアセアセムカムカムカムカムカムカ


阪神大震災からもう29年もたつんですねm(_ _;)m 大阪でもかなり揺れました。

ホント思い出すと能登半島の地震が重なって、凄いと感じました(。>﹏<。)

被害にあわれた方 お見舞い申し上げます🙇