{3A6B7B98-1E27-430C-AC3F-91B81B05F314}
ステンドグラスがーーー飴ちゃんがーーー溶けるのねーーー

空気に触れたり…温度や湿度でしかたないようで…せっかく組み立てたのに

{143A5296-53C2-4C2C-95C6-D1B3DC462854}

飴ちゃんが垂れた跡をどうしようか考える考える


{C5A954B9-EECC-4A62-B217-78BF705971AA}
さらに飴を溶かし壁一面塗り、跡をボカし、飾りをつけたら…
{053FFBB6-CA12-47C1-B99C-1632C89D1390}
こんなだったのが、なんとか目立たなくなった



で、先日、完成しました


ちなみに昨年のヘクセンハウス
{CB46F593-EF23-4638-9B86-97DADEFE542B}





今年は二階建ての教会のイメージです⛪️
{6630182F-DE1A-41F8-A44C-E42B63045AF0}



{E2362ED8-7F7C-4503-BEDC-410243FFD175}
横の飴ステンドグラスと前の門も飴ダレしたので、飴を重ね塗り


鐘が斜めってるけど…
{C42C2589-2CFE-4751-9E51-D6FE62F900C5}


{00F6C5B6-CE8F-456E-82D6-7F8F7608FC4C}
サンタさんプレゼントいっぱい持って来たよ〜



テーブルにはお料理
{29C82B5E-382D-42E7-BA1B-BCAC2D58754C}
お仕事の域をこえ…遊んでるでないかいってかい
いえいえばんけい苑に、お越しいただくお客様に喜んでもらえるように…楽しく作りました



{1228A34C-6DAC-4F34-8709-E7973A907FF4}

飴が溶けるという、イレギュラーがあった今回のヘクセンハウス

悩んだ対処法でナカナカ立派に建っていると思います

実物…けっこう可愛いですよ
是非…ばんけい苑へ見に来て下さいね



フィニッシュ