カーシャンプーの変更 | rerere車道楽

rerere車道楽

いい歳して車道楽なrerereです。 諸事情で若干の方向転換迫られましたが、まだまだ頑張りますヨ!

私は洗車の際にあまりシャンプーを使わない方なんですが、この度変更しました。

と、言っても使っているのは食器用洗剤です。

今迄は油汚れに強いJOY。

あえて弱アルカリ性のものでした。

アルカリ性の洗剤は確かに油汚れは良く落ちるんですが、ワックスやコーティングも

綺麗さっぱり落ちてしまうのとゴム製品を劣化させてしまうんです。

そこで今回は中性の物を選択しました。

出来ればキレート剤配合の物が良かったんですが有りませんでした。

左側が従来使っていたもので右側が新任の洗剤君です。  結局JOY。。。

それで今日午前中実戦投入致しました。

シャンプーで泡泡の写真は手が泡泡でカメラが濡れるので撮りませんでした。

元々そんなに汚れていないので汚れ落ちの程は良くわかりませんが、すすいだ後も

水弾きしていたのでコーティングは残っているように感じました。

洗車終了後の愛車がこちらです。

今日はこの車になって初めてホイルの鉄糞取りも行いました。

使ったのは左側のやつです。

割と鉄糞付着が無い様に見えていましたが、思いっ切り反応しまくってました。

この通りピッカピカになりました!

あと、ドアシールが最近軋んでいる様だったのでフッ素オイルも全ドアに塗付

してやりました。

一通りメニューをこなして気分もスッキリしました!