・今日の伝筆~楽しい事考える | 筆アートで毎日に楽しみを~筆アート作家酒谷知子

筆アートで毎日に楽しみを~筆アート作家酒谷知子

白と黒・彩の世界観を楽しく表現
自分の楽しいを追及しています。

 

こんにちは~

 

 

道北オロロンライン遠別町

伝筆協会認定講師の酒谷知子です

あったかい筆文字に癒されて

もっと多くの方に伝筆を、広めていきたい

 

魔法の筆文字伝筆(つてふで)

お伝えしています

 

 

 

失業期間に入り、色々考えることも

多くなって、暇な時間があると

余計なことも考えてしまうので

なるべく、楽しいこと考えるようにしています

でも、ぼーっとしている時間も好きな私は

意識を失って、時間が飛んでしまっていることがただあります

 

時間が・・・もったいない!

 

やること一杯あるのに、意識失うなんて・・・

時間は有意義に使いましょうね

 

はい!

 

昨日の1枚です
 
~楽しいこと考えよう~
同じ時間を過ごすなら、楽しい時間のほうがいいですよね
起きてもいない、もしも・・・
なんて考えるのはやめましょうー
今日からは、楽しいことだけ考えましょう!
 
 

 
!私の楽しいことは~
・・・・・
言えなーい!
秘密にしておきます(笑
 

 

 

伝筆セミナーは、リクエスト開催です

ご希望がありましたらお知らせください

 

 

 

黄色い花伝筆セミナーの詳細は

 

こちらから

 

黄色い花伝筆セミナーのお問い合わせは

 

こちらから

 

 

黄色い花伝筆セミナーのお申し込みは

 

こちらから

 

 

 

 

 

 

■伝筆初級セミナー■
2019年11月7日(木)

時間:12時~17時(休憩時間を含みます)

場所:遠別町生涯学習センターマナピー21

持ち物:コピー用紙(使用済み可)30枚程度新聞紙
ぺんてる筆ペン〈太字〉は、今年いっぱいの
お申し込みの方に限りプレゼント中です

受講料:19,800円(税込み)
2020年1月1日より値上がりします →21.800円
事前振り込みとなります


お申し込み:こちらから

リクエスト受付中

 

 

■直線で書けば字がうまくなるワークショップ■
日時:11月14日(木)
バージョン1 12時~13時30分
バージョン2 14時~16時

日時:11月23日(土)
バージョン1 12時~13時30分
バージョン2 14時~16時

場所:遠別町生涯学習センターマナピー21

持ち物:練習用紙(コピー用紙裏面可)20枚程度
筆記用具

受講料:本持参の方 3.850円
本持参でない方 5.500円(こちらで用意します)

事前振り込みとなります

共に、伝筆協会顔料インク2本組(赤・黒)付き

お申し込みは↓リクエストも↓

こちらから

※日程が合わない方はリクエスト受付中です

直線ワークについて詳しくは↓
こちらから

 

■年賀状講座■

今年は、手書きにしませんか?
日時:11月20日(水)・30日(土)
    12月7日(土)・10日(火)
①12時~14時
②14時30分~16時630分

募集人数:各6名様
持ち物:練習用紙(コピー用紙裏面可)
20枚程度・筆記用具
※ご参加はどなたでも

会場:遠別町生涯学習センターマナピー21

受講料: 3.500円
事前振り込みとなります
日程が合わない方はお問い合わせから
リクエストしてください

※詳細は、もう少しお待ちくださいね

遠別町近隣町村へ出張もいたします

お申し込み・リクエスト

こちらから

 

■セミナー開催可能日■
伝筆セミナーは、リクエスト開催です
月曜日ご希望ありましたら
早めにお知らせください
お待ちしています

クローバー11月のセミナー開講可能日
13日・15日・19日21日22日・26日~29日
12時~17時
クローバー12月のセミナー開講可能日
2日~6日・9日11日~14日・16日~21日
9時~12時・12時~17時

会場:遠別町・近隣管内出張可能です

 

 
■伝筆ワークショップ開催■
ハガキ1枚仕上げます
次回のワークショップは
10月のワークショップは、終了いたしました
11月の予定は16日(土)12時~
場所:天塩町 てしお温泉夕映え1Fホール
※さとう式リンパケア・耳つぼ・ハンドメイドets
私は不参加です
12月の予定が決まり次第UP いたします

お待ちしています

 

お付き合いいただきありがとうございました

 

 

 

 

プロフィール / 伝筆セミナー伝筆セミナーお申し込み

サラサフレーム / しずくアート® / お問い合わせ 

 

 

 

 

フォロー宜しくお願いします