こんにちは~
サラサフレーム(節約フレーム)S講座の
受講募集をいたします
2種類のフレームを学びます
写真左です
【縁(えにし)】
☆額縁が広いシンプルな額です。
☆保護材(薄手アクリル板、PET樹脂板等)は、
取り外し可能です
写真撮影に適しています。
☆細手のマット(内枠)を挿入し、
雰囲気を変えて楽しむことができます。
また、マットを着せ替えることが出来ます。
※説明の文章は、森川さん(サラサフレーム考案)
のブログよりお借りしています
写真右です
【雅(みやび)】
☆マットを好きな幅で設置し、
マットと絵を保護材(薄手アクリル板、PET板等)
で保護する、本格的な額です。
☆マットを装飾し、絵との響き合いを
楽しむことができます。
※説明の文章は、森川さん(サラサフレーム考案)
のブログよりお借りしています
【心(こころ)】
ティーチャー申請をすることで
付録として森川さんから
作り方を教えていただけます
☆奥行きがあり、凹凸が大きい絵に
対応できます。
☆奥行きを活かし、額自体の装飾を
幅広く楽しむことができます。
☆木目調やストライプ柄の額縁も、
綺麗に創ることが出来ます。
※説明の文章は、森川さん(サラサフレーム考案)
のブログよりお借りしています
ご受講資格 どなたでも
ご受講料 10,000円
時間 4~4.5時間
zoom受講の場合、別途料金がかかります
ご自分で、材料をそろえることで
料金は、かかりません
※材料は100均などで揃えれます
ティーチャー認定料‥3,000円(ご希望者のみ)
森川さんへ直接お支払いいただきます
<ティーチャー申請>
・完成した【縁】【雅】のお写真送付と、
認定料のお支払いを以て
認定となります
4月は、募集は終了いたしましたので
5月・6月の受講予約になります
しばらくは、対面のみの講座になります
宜しくお願いいたします
お付き合いいただきありがとうございました
~moco~
フォロー宜しくお願いします