曼荼羅アート基礎講座 | 筆アートで毎日に楽しみを~筆アート作家酒谷知子

筆アートで毎日に楽しみを~筆アート作家酒谷知子

白と黒・彩の世界観を楽しく表現
自分の楽しいを追及しています。

 

 

こんにちは~

今日は、午後から「曼荼羅アート基礎講座」でした

 

れー夢式考案者のにいぬまれいこさんから

 

オンラインでの受講でした

 

 

「フラワーオブライフ」を描いてみたい

というのがきっかけです

 

生命の花・・・まさよさんの、あれと似てますね

痛いときには、使わせていただいてます

 

 

パステルに出会ってまだ、2か月もたっていないのですが

以前から、曼荼羅アートやフラワーオブライフ

ツリーオブライフなど

幾何学模様に興味があってなぜかはわからないけど

描きたい!って

でも、どんな?自分でもよくわからなかったけど

ちゃんと、教えてくれるんです

次のパスワードをね

 

自分で探しているわけではないけど、突然ぽんって

現れる感じ(笑

 

今回もそんなきっかけをいただきました

 

 

基礎・応用・発展まで、3日間おしえていただきます

 

 

今日描いたのは、こちらです

 

まだ、雑だけど楽しく描くことが出来ました

 

曼荼羅アートも、結晶の花も無心になることで

描いた後は、すっきりした気持ちになります

まさに、内観アートですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しく、自分に納得したアートが描けるように!

 

綺麗な曼荼羅が書けるように!

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました

 

 

 

~moco~