「2013 木曽三川公園 138タワー イルミネーション」渋滞は?@尾張 出張買取情報♪ | Re:Rack代表「前進あるのみ!人生の分岐点

Re:Rack代表「前進あるのみ!人生の分岐点

毎日何かしら迷う事だってある。けど、それを乗り越えて今を生きてるわけじゃないですか?自分で結論導き出して頑張ってきてさ☆だったら自分を信じて前進しましょう(#^.^#)

おはようございます☆りーらっくですо(ж>▽<)y ☆

昨日、お友達家族と、138タワーのイルミネーション行って来ました~☆
やはり渋滞が酷くなっておりました。。。

image 

前回のブログ情報を踏まえ、昨日の状態から、対策を考えてみました☆

前回のブログはこちら↓
2013 木曽三川公園 138タワー イルミネーションに行ってきました☆花火も14日開催♪
http://ameblo.jp/rerack/entry-11721858502.html

以前のブログでも紹介致しましたが、場所と公式HPの紹介をさせて頂きます^^
木曽三川公園138タワー公式HP
http://www.kisosansenkoen.go.jp/index.html
愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3

駐車料金無料(^O^)/
イルミネーション入場料無料(^O^)/

138タワーへ昇る場合のみ有料(。・ω・)ノ゙
トイレ有
飲食ブース有(麺類・ファストフード・コーンスープ・ウインナー・ピザetc…)



大きな地図で見る


まず、この渋滞を引き起こす、全てもの原因は「駐車場が満車」だということです。
この駐車場に入るには、3箇所からあります。

①県道150号線、一宮側(光明寺交差点方向)から進入する。
②県道150号線、川島側(アクアトト側)から進入する。
③光明寺公園(総合体育館側)から進入する。


この3つが、大まかに入れる、ルートになっています。

この駐車場の大きな特徴として、左側駐車場にそのまま入るという、
なんとなくの、暗黙の了解があります。というか誘導されます。

ようは、ロータリー2箇所と150号線を十字と考えた場合、
ルート①は「左下側駐車場」
ルート②は「右上・右下駐車場」
ルート③は「左上駐車場」


ってな形になります。実際、どこの駐車場に止めても良いのですが、
駐車場の回転率は良いので、現地駐車場近辺まで行けば、
すんなり駐車場には止められるということです。

ってことは?
ここまで、早く来れば良いことですw

それでは、対策と傾向についてお伝えします。
ルート①に関しては、県道150号線・県道180号線の3方向から
光明寺交差点を通って、向かうことになります。
さらに、駐車場の流入量から考えれば、必然的に渋滞することがわかります。
もう1つ難点があり、手前の川沿いの一方通行が、駐車場にめがけているので、
交互に入れば、なかなか進みにくくなることは明白です。
裏を返せば、川沿いから行けば良いって話になってしまうのですが、、

というかここの駐車場、左側の込み具合は酷いのですが、
実は、右側が比較的空いているのです。
ってことは②のルートから入れば、かなり早く入れます。
実際、昨日の18時前は、
ルート①は光明寺手前から、激しく渋滞
ルート②は渋滞無し
ルート③は200m程度渋滞


ってことになってました。

大きな地図で見る


ってことでオススメは、黒岩交差点から橋を渡り、左折で川沿いを走るか、
県道115号線を使い、川島側から、駐車場に入る方法ですね^^

日によって違うと思いますので、ご参考までに(・_・;)

昨日の様子はこちら↓
image 
image 
image 
image 
前回行ったときより、イルミネーションが増えてましたw

image 
気球あがってました☆

寒いので、防寒忘れずに行ってくださいね^^



そして!!

昨日も申しましたが、買取価格に自信があります!!
■□■□■□■□■□
今季だけで50台以上取扱している「りーらっく」
だからこそ出来る「ガスファン高価買取価格!

未開封も中古も、買取価格に自信があります(^O^)/
薄利多売をモットーにガンガン買取しております!

愛知県・岐阜市近辺の方で、ご不要のガスファンヒーター
お持ちでしたら、一度お問合せ下さい!

もちろん他店様に見積り取って頂いて構いません^^
当店は、本気で出来る限りの「ギリギリの線」で頑張って査定してます☆

真剣に、これで負けたら仕方ない。。の根性で見積り出しております。

是非、ご依頼お待ち致しておりますo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
■□■□■□■□■□


■□■□■□■□■□
箱未開封品未開封のガスホースがある場合

の買取金額となります!

RC-24FS○(RC-24FSF etc…) 系
RHC240○(RHC2410 etc…) 系
NC-24FS○(NC-24FSB etc…)系

箱に書いてある品番の数字がキーポイントになります!

「24」系は3,000(2011・2012年製)・3,500(2013年製)円保証!
「41」系は5,000(2011・2012年製)~5,500(2013年製)円保証!
<参考例>
「RC-24FSF」は3,000円保証!
「NC-24FSC」は3,000円保証!
「NC-41FSB」は5,000円保証!
「RHC4112」は5,000円保証!
「RHC4113」は5,500円保証!

「RC-41FDT-P」は14,000円保証!
「NC-41FBT-D」は9,000円保証!


ノーマルタイプでの買取金額となっております。型式によりお値段が変わります
詳しくは、メールかお電話にて、ご確認をよろしくお願い申し上げます☆

※ガスホースがない場合は-500円となります。

さらに!!!

以前お見積りを出された方で「中古品」の見積りをされた方必見!!

以前お見積りさせて頂いた金額の。。
+500円となります!
合言葉は「ブログ500円UPをみた」でOK♪
■□■□■□■□■□
☆お見積りの方法☆

お聞きする内容は5つだけ!
①商品名(家電なら商品名・雑貨・贈答ならそのままで^^)
②家電なら本体の型式(ネットで検索する時に使う品番)
③新品か中古(※中古の場合は元箱の有無)
④欠品の有無(取扱説明書etc)

⑤お住まいの市町村

ガスファンヒーターなら↓
①都市ガス用かLPガス用
②本体の型式(RC-**やRHC**やNC-**)
③未開封か開封品(※中古の場合は元箱の有無)
④ガスホースの付属の有無

⑤お住まいの市町村
■□■□■□■□■□
この①~⑤を「メール」か「お電話」にてご連絡頂ければ、
お見積り金額を提示させて頂きますm(_ _ )m

金額にご納得頂ければ、ご連絡下さい^^
早急に買取にお伺いさせて頂きます☆

■□■□■□■□■□
「りーらっく」は「ガスファンヒーター」以外の商品も買取しております!
当然なんですけど(笑)

液晶テレビ、プラズマテレビ、冷蔵庫、パソコン、洗濯機、エアコン、電話機、
レコーダー各種(DVD・BD・HDDレコーダー)、季節家電、電子辞書、アイロン、
炊飯器、電子レンジ、ウォーターオーブン、ビデオカメラ、コンポ、CDプレーヤー、
アンプ、デジカメ、デジタルカメラ、iPod、ウォークマン、食器洗い乾燥機、掃除機、
ガスコンロ、IHクッキングヒーター、その他多数の家電製品、雑貨、贈答品、家具、etc…


しかーーーーーーーーーーーーーも!

古いオーディオ、邪魔なスピーカー、邪魔なアンプ、邪魔なプレーヤー、邪魔なチューナー、
使えるかわからない古いカメラ、Windows XP以上の壊れたノートパソコン(液晶割れも含む)、
壊れたゲーム機etc… 年式関係なく、どんなものでも一度お問い合わせ下さい☆


ゴミでしょ…と思う前に一度お尋ね下さい^^ もしかすると買取出来るかも知れませんよ^^
■□■□■□■□■□
apple製品も、定価が上がったため、買取金額もUPしております♪
割賦中の商品・液晶割れ・赤ロム・どんなものでもOKです☆


さらにSONYのウォークマン関係も高価買取中です☆

どんなものでも、一度お尋ね下さい☆見積り無料☆メールで簡単☆
詳しくはHPをご覧下さいませ^^


■□■□■□■□■□
もし宜しければ「LINE」でいかがですか?安易にお答え出来るかと思います。
そのまま、お見積りや買取依頼を出すのも、当店では可能です^^ 
なかなか言葉で伝えづらい方は、LINE内で画像添付して頂いてもOKです(^O^)
そのまま電話も出来るし、使って損は無いツールです♪

お電話にてお問い合わせする
050-3390-3404
090-6464-3404(ドコモの方はこちらへどうぞ^^)

LINEで問い合わせる
LINE ID:rerack

■□■□■□■□■□

さらに!!!

①ファンヒーターなど季節用品大歓迎です♪
②Burtonなどのスノーボード板も買取中☆
③雑貨・贈答品・小物家電も出張買取致します☆
④大型家具は在庫調整中の為、一時見合わせ中です。。


「りーらっく」では「ベビー用品」も買取いたしております゚+。(ノ`・Д・)ノ

チャイルドシート・ベビーカー・知育玩具などなど。。
いらなくなった時に是非お譲りください^^ 買取致します☆

それでは本日も、心より買取依頼お待ち致しております☆



詳しくは下記ホームページか  「りーらっく」  で検索☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
メインHP
http://www.re-racks.com/
買取専門店 りーらっく
http://www.re-racks.com/recycle/
おいくら
http://oikura.jp/shop/rerack/
Yahooロコ
http://locoplace.jp/t000426185/
Facebook
https://www.facebook.com/rerackss
Twitter
https://twitter.com/rerack_osaru
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇