先日は臨時休業をしてしまい、沢山の方へご迷惑をおかけしました。
心より深く深くお詫び申し上げます。。m(_ _ )m
先日、お祖父さんが亡くなり、お葬式に行ってきました。
お祖父さんは、会うときは、夜中まで酒を酌み交わしながら、
討論会をいつもしておりました。根を曲げない根性の持ち主です。
自分の父親も、根を曲げない頑固一徹です(亭主関白のようですね)
それを越えていたのが、お祖父さんであり、自分にとって、
非常に尊敬している方でした。亡くなった今でも尊敬しています。
喪主である親父が、お祖父さんに語った一言は、自分自身に持っている、
ポリシーそのものでした。これは世代が違えど、伝わっている証拠だなと、
少なからず思ったことであり、自分の子供達にも伝えて行くべきことだと、
素直に思いました。これが、姓を継いだってことかも知れません。
お通夜の後は、やはり親の子の周り(もう皆いい大人ですが笑)で、
夜中まで語り合いです。これもお祖父さんの影響でしょうね(笑)
自分自身の中で、これ以上無いくらいに感謝をお伝えし、
お別れが出来たことを、心より深く感謝致しております。
悲しみもありますが、もっと前を向くことが、お祖父さんにとって、
良いことでもあるだろうし、それが自分たちに教えてくれた教えだと思います。
だからこそ、自分は前を向いて、ただひたすら頑張ります!!
そして、死はお祖父さんから父親、父親から自分と、順番は必ず巡ってきます。
後悔しないように、精一杯親孝行出来るように頑張りたいと思います。
そして、お祖父さんのように父親から学び、自分から子へ大切なことを
順番に伝えていこうと、改めて思いました。
お祖父さん。心よりご冥福をお祈り申し上げます。