熱中症にはご注意を!水分補給はこまめに^^ | Re:Rack代表「前進あるのみ!人生の分岐点

Re:Rack代表「前進あるのみ!人生の分岐点

毎日何かしら迷う事だってある。けど、それを乗り越えて今を生きてるわけじゃないですか?自分で結論導き出して頑張ってきてさ☆だったら自分を信じて前進しましょう(#^.^#)

実は昨日、熱中症の症状と思われる小学生を
一時保護致しました。こんだけ暑いと仕方ないよね。。

じり暑の路面温度は、おそらく40度超えだろうし、
小学生には、たまらん暑さだったでしょうに。。。
しかも2時辺りだったし、余計ですよね(^^;

ホント熱中症は、時に生死に関わることですので、
小まめな水分補給や休憩、体を冷やすことを忘れずに^^

と、ここまではいいのですが。。。

実は昨日、この案件に対して、なうでも書いたのですが、
「誰かがなんとかしてくれるだろう。。」って思った自分が居たんですよね。

中央分離帯のある国道で、車で走行中していたところ、
反対側の交差点角で、嘔吐している小学生を発見したんです。
非常に車通りも激しく、反対側車線を走っていたことから、
一瞬、「誰かがなんとかしてくれるだろう…」って思ってしまったんです。

交差点過ぎて、すぐのコンビニで飲料水を買い、そのまま現地へ戻りました。
その子は、まだ呆然と立ち尽くしてました。。

そのまま、声かけをして、すぐに飲料水を渡し、車に保護。
両親の携帯番号不明とのことで、学校へ連絡させて頂きました。
先生方よりお迎えに来るとのことでしたので、
子供に、そのことを伝え終わった時、ふと思ったんです。

「自分って最低だな」と。

なんで、そのまま一瞬でも通り過ぎたのか、ホント悔やみます。

知らんオッサンが声かけて、車に乗れって(相手は男の子ですけど)のも、
このご時世、ご法度かと思ったので、自分は外に出て、
ドア開けて、子供を中で休ませてましたけど(笑)
少しの間ですが、確かにしんどかったです(年ですwww)

こんなに暑いんじゃ、子供は余計だよな。。。ってつくづく思いました。

心の迷いの前に、本能で動けるようにならなきゃなと、
昨日、つくづく思った1日でした。。。

お暑い中、お迎えに来られた先生方もご苦労さまでした。
この場を借りて、お礼申し上げます。

熱中症にはお気をつけ下さいね^^