今週はシャツが大量に入る予定です。
カラーは要望が多かったホワイト・ブラック・ネイビー・サックスブルーの定番色がメイン。
中でもリクオリティで初めて入荷するアディダスのこのライン。
ご存知でしょうか。
アディダス 「SLVR」。
SLVRはあのダークショーンベルガーがディレクションを担当するスペシャルライン。
STUDIO VOICEではこのラインを以下の様に評しています。
すでに世界中のファッション・ピープルの間で人気が高まっているのには理由がある。
ひとつにはそのデザイン性。クリエイティブ・ディレクターを務めるダーク・ショーンベルガーは、ドイツ人ならではのカッティングワークの確かさとシャープな構築美で、パリコレで高い評価を得てきたデザイナーだ。「テーラリングとスポーツウェアのクロスオーバー」に焦点をあて、そこを突き詰めていくスタンスは、クラフトマンシップに根ざしたアディダスの原点へとつながっていく。
一方、人間工学に基づいたテクノロジーの力も忘れてはならないだろう。スポーツの進化を牽引するアディダスだから当然といえば当然なのだが、新しい時代のファッションが単なる装飾から別の次元に移りつつある現在、人間の体の一部としての衣服を作れるかは極めて重要なファクターなのだ。
※以上引用
studiovoice.jp
「スポーツ×モード」もしくは「スポーツ×ファッション」をテーマにするデザイナーもしくはコラボレーションラインはたくさんあります。
ステラマッカートニー
ジェレミースコット
アレキサンダーマックイーン
ミハラヤスヒロ
ニールバレット
アンダーカバー
今パッと思いつくだけでもこの位あるので実際はもっと沢山。
ですがこのSLVRは「テーラリング」をテーマにしたスポーツとのクロスオーバー。
テーラリングと言えばやはりドレススタイル、そしてその基軸となるのがシャツです。
SLVRのテーマはモードではなくテーラリング。
そこにアディダスのテクノロジーが集約されるわけですからまさに機能美。
彫刻を削るように完成された一枚が生み出されるのは当然。
そしてそのシャツに良く合うシャープなセットアップやスラックスもご用意しました。
今週末の実店舗入荷、期待して下さい。
週末限定の原宿店と、平日も開いている表参道店。
歩いてスグの距離、二つのリクオリティが皆様のお越しを心よりお待ちしております。