新築二件に和紙を納めました | りくう blog

りくう blog

愛媛県の山あい、名水百選「観音水」の湧く
宇和町明間(あかんま)にて和紙を漉いています。

こんにちは。
めっきり朝夕寒くなりました。
コスモスが咲き、近所のキンモクセイは花をつけ甘い香りを放ちはじめ、
あっという間に秋ですね。

今回和紙を納めた新築は二件とも宇和島市のお宅です。
素晴らしい事に二件とも、網代天井、漆喰の壁、和紙の壁紙、栂のフローリング
など、日本の伝統的な素材・技術を丁寧扱ったすてきなお宅でした。

風土にあっているからこそ、日本の家屋に古くから使われてきた素材の
良さが改めて見直されているようでとても嬉しく感じています。

そういった素材を、現代の居住スペースに上手に提案される方々が
いらっしゃるからこそです!
ジョー・コーポレーションの赤松さん、兵頭建築の兵頭健生さん、
有り難うございます。


$りくうBlog


$りくうBlog