道後「夢蔵」さん | りくう blog

りくう blog

愛媛県の山あい、名水百選「観音水」の湧く
宇和町明間(あかんま)にて和紙を漉いています。

4月にリニューアルオープンを迎えた道後「夢蔵」さんの一室「夢庵」。

東京のデザイナー、セキユリヲさんが愛媛の伝統工芸、伊予絣、菊間瓦、五十崎和紙に
新しい感性を吹き込み、まるで夢の世界のような空間を作られました。

先日、和紙照明のメンテナンスに夢庵へ。

やわらかい明かりで照らされたベッドの枕元の棚には、お客様のために
セキさんが選んだ本が並んでいます。
私の好きな何名かの作家の本があり、暫しひきこまれ。

セキさんとお仕事でやりとりををしている時、いつもワクワクしていました。
それはきっと感性を共有できる方だからですね。



$りくうBlog


$りくうBlog


$りくうBlog


$りくうBlog