内子ワイナリーレストラン | りくう blog

りくう blog

愛媛県の山あい、名水百選「観音水」の湧く
宇和町明間(あかんま)にて和紙を漉いています。

内子町でワインができるんです!ワイン

ぶどう園を長年経営されてきた
藤渕利通さんとご友人達で「これまで多くを与えてもらった
内子の町に恩返しをしたい」と、観光や物産の目玉として
ワイン用のぶどうを苗木から内子の土地で育て始められました。

ワインのおいしい諸外国にも勉強に行かれたり、
試作に試作を重ねられ、今年めでたく初めての
「内子夢ワイン」が作られたのです。

それにあわせて「内子ワイナリーレストラン」
を4月29日にオープン。

内子駅から30分ほど、小高い山にハイキング
したのち、町を見渡しながら内子産のおいしいワイン
を飲んで頂くのがこのお店の醍醐味。

私は、店内のタペストリーと照明を制作させて
いただきます。

デザインの構想はできあがっており、制作に
とりかかります♪

このワイナリー、18日の「いよかんワイド」で生放送される
予定なのでぜひチェックしてください。

「無事な西日本の景気を良くし、東日本を支援したい」
と昨日のミーティングで藤渕さんがおっしゃいました。
その願い、サポートできるようがんばります。