開催しました!サンポート高松トライアスロン | りくう blog

りくう blog

愛媛県の山あい、名水百選「観音水」の湧く
宇和町明間(あかんま)にて和紙を漉いています。

去る3日、晴天のもと堂々の開催しましたサンポート高松トライアスロン。

250名の鉄人たちが、スイム、バイク、ランで競い合う姿は、初めて
トライアスロンを観戦した私には驚きと感動の連続でした!

今回は、大会理事の梅田智子さんよりご指名頂き、大会顧問・招待選手の
観光庁長官、溝畑さんのアテンドと競技終了後の表彰式にて、賞状・たてを
お渡しするお手伝い。

アテンドをさせて頂いた観光庁長官、とっても気さくで素敵な方です。

日本を観光立国にする!とおっしゃる溝畑長官。「観光に必要なのは、
景色もやけど、人や!こんな風に人がイキイキしている姿があってこそ
訪れたくなる、魅力的な場所になるんや!」

と、大会に集まった方々を指しながら熱く語られた言葉が印象的でした!

株式会社りくうのBlog border=

<スイムのスタート合図を鳴らす溝畑長官>