お茶会に出席しました! | りくう blog

りくう blog

愛媛県の山あい、名水百選「観音水」の湧く
宇和町明間(あかんま)にて和紙を漉いています。

みなさんこんにちは。

前回のブログでご紹介させて頂いた
内田繁先生のお茶室で、
19日にお茶会が開かれました。


一緒に参加したのは、私も参加している
HIPのメンバーの中村谷さん。
家業の老舗家具屋さんで仕事をされていて
去年末に高松で内田先生のお茶室3台を使い、
1ヶ月に渡りお茶会を開かれたりと、アクティブ
にがんばっていらっしゃいます。

現在は、伝馬船の技術を継承すべく職人と
船をつくる「船プロジェクト」を始動されたそうです。


お茶室の写真とお茶会の様子を私が説明するまでも
ないほどの写真と文章でブログにまとめて頂いて
いるので、こちらを拝見頂ければ
と思います!


●中村谷さんのブログ●
船プロジェクトダイアリー
伝馬船をつくる記録と日々の日記

より

内田繁新作茶室
http://ameblo.jp/takeshinakamuraya/entry-10651135815.html

ご相伴
http://ameblo.jp/takeshinakamuraya/entry-10653116927.html