はい、タイトル通り最近カメの雑誌にはまっています。汗
色々爬虫類の雑誌は出てると思うんですが、その中でも最近読んでいるいる雑誌が
『クリーパー』という雑誌なんです。
この『クリーパー』という雑誌は爬虫類ショップなどでは結構売っている本で、
内容は特定のカメのグループの特集と、カメ飼いさんのお宅訪問?みたいな記事や
繁殖記事、後はカメ以外の爬虫類の記事などで構成されています。
結構文字が多めで難しいことも書いてるんですが、読み始めてみると結構おもしろかったり
します。
ちなみに僕が今まで購入した『クリーパー』は以下の通り。
ここ数ヶ月かけて買いました。
意外とお値段もするので。汗

ちなみに見てもわかるように購入したものは特集がドロガメ科のものばっかりです。汗
とりあえずドロガメ科からせめていこうかと思って。。。
結構詳細に記事が書かれているので読み応えは十分だと思います☆
まぁ~別にカメマニアになりたいわけじゃないし繁殖等も考えていないので
この雑誌を読んでどうということはないのですが、結構読んでて面白いので
これからも気になるカメの特集があれば購入しようかと思ってます♪
ちなみに次号(57号)はドロガメ科のニオイガメ属の特集らしく、我が家のシエロとちょびは
ニオイガメということもあり今から発売が楽しみです!!
とりあえず早く出版されないかなぁ~なんて思う今日この頃です(*^ー^)ノ笑
色々爬虫類の雑誌は出てると思うんですが、その中でも最近読んでいるいる雑誌が
『クリーパー』という雑誌なんです。
この『クリーパー』という雑誌は爬虫類ショップなどでは結構売っている本で、
内容は特定のカメのグループの特集と、カメ飼いさんのお宅訪問?みたいな記事や
繁殖記事、後はカメ以外の爬虫類の記事などで構成されています。
結構文字が多めで難しいことも書いてるんですが、読み始めてみると結構おもしろかったり
します。
ちなみに僕が今まで購入した『クリーパー』は以下の通り。
ここ数ヶ月かけて買いました。
意外とお値段もするので。汗

ちなみに見てもわかるように購入したものは特集がドロガメ科のものばっかりです。汗
とりあえずドロガメ科からせめていこうかと思って。。。
結構詳細に記事が書かれているので読み応えは十分だと思います☆
まぁ~別にカメマニアになりたいわけじゃないし繁殖等も考えていないので
この雑誌を読んでどうということはないのですが、結構読んでて面白いので
これからも気になるカメの特集があれば購入しようかと思ってます♪
ちなみに次号(57号)はドロガメ科のニオイガメ属の特集らしく、我が家のシエロとちょびは
ニオイガメということもあり今から発売が楽しみです!!
とりあえず早く出版されないかなぁ~なんて思う今日この頃です(*^ー^)ノ笑