さてさて、今日はちょびちゃんのセクシーな首のご紹介☆
ではではまずはちょっとくいっとひねっているお首から(*^▽^*)

どうです?
このちょっと見返り美人てきな首の傾き方≧(´▽`)≦
うん、良い感じ♪
、、、、、、、、
って、そんなことはどうでもよくて、ニオイガメのひげが今回のタイトルですね。汗

見えますかね??
ニオイガメには顎のしたあたりにひげが付いてるんです☆
ちょびには2本見えると思います♪
このひげの正確な使い方はわかりませんが、自然界では底を徘徊して餌を食べるらしいので
このひげを感覚器官として使うのかな!??
なんて勝手に想像しています^0^
ちなみにヒメニには2本しかありませんが、ミシニには4本あるんですよ♪
同じニオイガメ属でも違いがあるようです☆
で、いきなり話しは変わりますが、、、
ちょびの餌食べ動画撮っちゃいました☆
まだまだ小さくて餌を食べるのも下手糞ですね~(^▽^;)
シエロもそうですが、一粒食べるごとに底に沈んでいってしまいます。汗
大きくなったらもっと上手に食べれるようになると思うんですが、
飼い主としては意外とこの下手クソっぷりが好きだったりもします^0^
もっともっと食べてグングン大きくなぁ~れv(^-^)v
ではではまずはちょっとくいっとひねっているお首から(*^▽^*)

どうです?
このちょっと見返り美人てきな首の傾き方≧(´▽`)≦
うん、良い感じ♪
、、、、、、、、
って、そんなことはどうでもよくて、ニオイガメのひげが今回のタイトルですね。汗

見えますかね??
ニオイガメには顎のしたあたりにひげが付いてるんです☆
ちょびには2本見えると思います♪
このひげの正確な使い方はわかりませんが、自然界では底を徘徊して餌を食べるらしいので
このひげを感覚器官として使うのかな!??
なんて勝手に想像しています^0^
ちなみにヒメニには2本しかありませんが、ミシニには4本あるんですよ♪
同じニオイガメ属でも違いがあるようです☆
で、いきなり話しは変わりますが、、、
ちょびの餌食べ動画撮っちゃいました☆
まだまだ小さくて餌を食べるのも下手糞ですね~(^▽^;)
シエロもそうですが、一粒食べるごとに底に沈んでいってしまいます。汗
大きくなったらもっと上手に食べれるようになると思うんですが、
飼い主としては意外とこの下手クソっぷりが好きだったりもします^0^
もっともっと食べてグングン大きくなぁ~れv(^-^)v