今日カメ吉の水槽をふと覗いてみると、

いつもと違うところで甲羅干しをしていました。
上の画像は既に起きているんですが、写真をとろうとしたときは
完全に寝てたんです☆
やはり、ちょっとバスキングライトが暑すぎたんでしょうか!?
そもそもこの時期にバスキングライトっているんでしょうか!?
紫外線ライトだけでいいのかな?
まぁ、色々考えていたんですが、どうせなら太陽の光を浴びさせようと
思い、強制甲羅干しを敢行!!

あまり我が家では強制甲羅干しをしないので(熱中症が怖いので。。。)、
カメ吉はちょっとびっくりした様子でした>_<
ものすごい勢いで逃げようとするんですよねorz

やはり普段見慣れない外に置かれると、不安なんでしょうね>_<
しかも外かなり暑いし。
ってことで、15分ぐらい甲羅干しをさせて、そそくさと室内の水槽にもどしました♪

やはり熱中症が怖いので、これからも15分ぐらいでやめようと思います。
あっ、それはそうと、初めに戻るんですが、皆様の家では
この時期でもバスキングライト付けていますか?
それとも紫外線ライトだけですか?
バスキングライトの趣旨が、体を温めて代謝をあげるというものだったら
この時期バスキングライトはいらないかなぁと思うのですが、どうなんでしょうか。
もしアドバイス等ありましたら、宜しくお願い致します^0^

いつもと違うところで甲羅干しをしていました。
上の画像は既に起きているんですが、写真をとろうとしたときは
完全に寝てたんです☆
やはり、ちょっとバスキングライトが暑すぎたんでしょうか!?
そもそもこの時期にバスキングライトっているんでしょうか!?
紫外線ライトだけでいいのかな?
まぁ、色々考えていたんですが、どうせなら太陽の光を浴びさせようと
思い、強制甲羅干しを敢行!!

あまり我が家では強制甲羅干しをしないので(熱中症が怖いので。。。)、
カメ吉はちょっとびっくりした様子でした>_<
ものすごい勢いで逃げようとするんですよねorz

やはり普段見慣れない外に置かれると、不安なんでしょうね>_<
しかも外かなり暑いし。
ってことで、15分ぐらい甲羅干しをさせて、そそくさと室内の水槽にもどしました♪

やはり熱中症が怖いので、これからも15分ぐらいでやめようと思います。
あっ、それはそうと、初めに戻るんですが、皆様の家では
この時期でもバスキングライト付けていますか?
それとも紫外線ライトだけですか?
バスキングライトの趣旨が、体を温めて代謝をあげるというものだったら
この時期バスキングライトはいらないかなぁと思うのですが、どうなんでしょうか。
もしアドバイス等ありましたら、宜しくお願い致します^0^