MC51 CBR250RR 翼を授ける~♪(GPウイング) | バイク魂 きまぐれオレンジロード

バイク魂 きまぐれオレンジロード

2021年式 SC82 CBR1000RR-R SPを
メインにバイクのアレコレをきまぐれでアップするブログ!

レプソル大好きバイクはホンダな俺たま、

REPSOLマイスターの烈風雷太です。

 

今週末はいよいよ日本GPですね。仮面ライダー仮面ライダー 仮面ライダー  仮面ライダー

ペドロサ選手には是非とも優勝して欲しいです。

motoGPでは、近年ウイングレットが流行りというか、

空力面に力を入れてますよね。

17年シーズンからでしたかね、DUCATIが

ハンマーヘッドシャークみたいな左右に飛び出した

ウイングを装備し始めて以来、日本のメーカーも装着してますよね。

ダウンフォース効果があるんでしょう・・・多分。(爆笑)

 
 
 
ペドロサは控えめなウイングレットが好みなのか小振り気味。
 
 
2018年シーズンにはアーチ型にまで発展してますし、
来年も空力戦争が激化するんでしょうか?爆笑
 
 
 
 
image
 
 
 
ウチのガールダニャンこと
MC51 CBR250RR にも翼を授ける~♪(爆笑)
GPウイングたるものが用品店で売ってたんで
ネタとして買ってみました。
値段も2980円(税抜き)と手頃でした。にこにこ
{92B76B03-9CE1-430C-BA6F-7D49F09BC6A2}
 
 
 
確か台湾?だったかな、電圧計とか小物を中心に
販売しているKOSOというメーカーです。
品質もいいみたいですよ。
そのKOSOが販売しているGPウイングです。
{CDCA0987-3AEF-4190-85D9-09061C8BACEA}
 
 
 
素材は樹脂製で肉抜きされてるのねん。
湾曲してるからダウンフォース効果があるのかな?
取付は付属の3Mの両面テープで貼り付けます。
{175DA151-A2A3-4C17-AECD-80532E518F53}
 
 
 
とりあえず、マスキングテープで仮付けして様子を見ます。
汎用品なのでカウルの湾曲してる部分なら
上だろうが下だろうが取付出来ますね。
ふむふむ・・・見た目はよろしいんじゃなくて?くろさわだいや
{1BDA0B8C-14AA-412C-B412-5E2862955D74}
 
 
 
ハンドルよりも内側なので邪魔にもならないかと思います。
バイクカバーする人は引っかかるかも!?しろくま
{566B8E3C-6C24-4939-8372-05BDDD722CE5}
{9AB8CB87-B164-400E-AD74-53117B7669A1}
 
 
小振りのウイングなんでダウンフォースうんぬんよりも
完全なドレスアップアイテムですね。(爆笑)
だけど、せっかく貼ったHRCのステッカーに被るのねん。ガクリ
なので取り付けは保留します。汗
{90910681-7377-4688-9CB5-FB6EBC688599}
{0B554E39-1C25-448C-93D1-C49D5EA2D343}
 
 
では、また次回。
皆さん、ごきげんよう!パンダ