解答の前にヒントを。

 

これなら分かりますか?

 

北海道旅客鉃道株式会社

東日本旅客鉃道株式会社

東海旅客鉃道株式会社

西日本旅客鉃道株式会社

四国旅客鉄道株式会社

九州旅客鉃道株式会社

 

 

 

 

 

 

答えはJR四国です。四国だけ「鉄」あとは、「鉃」ですね。

 

北海道旅客道株式会社

東日本旅客道株式会社

東海旅客道株式会社

西日本旅客道株式会社

四国旅客道株式会社

九州旅客道株式会社

 

活字の字がちょっと変なので分かりやすかったでしょうか。(環境依存文字なので、一部の環境では正しく表示されない可能性がありますので、念のため画像でも。

 

 

ちなみにJR貨物をはじめ、他の多くの関連会社でも「鉃」のようです。鉃の字を使うのは、鉄=金失(金を失う)という文字だからとのことです。JR分割民営化前の国鉄は赤字にあえいでおり、もうそんな思いはしたくないという思いがロゴにこめられているのだとか。逆に、なぜ四国だけ鉃だったのかについては詳しい記録はないようですが、「常用漢字になかったから」と広報は言っているようです。・・・あんまり理由になってない感じですが。

 

JR四国は赤字続きの弱小会社で、2020年度は四国全体で(駅ビルの売り上げとかも入れて)489億円、鉄道会社の中では24位です。もちろん東京の大手私鉄は全部これより上で、四国全体の売上とつくばエクスプレス単独とか東急大井町線単独の売上が同じくらいです。

 

四国で1番乗降客が多い高松駅は、乗降客数で比べると東横線の祐天寺とか新丸子くらいです。しかし、路線距離は長く、また峠越え等も多いため、点検や設備投資は決して少ないものとは言えないと思いますので、経営は本当に大変でしょう。東京では当たり前の交通系ICカードすら独自に導入できず、香川県の一部でJR西日本のICOCAをかろうじて使えるようにしてもらったという経営ぶりです。

しかし、瀬戸大橋線は壮大だし、新幹線電車やアンパンマン列車など戦略的な電車もたくさん運転しております。県境の山中を走る電車もなかなかよいものです。高松駅の雰囲気も私結構好きです。ぜひ四国におでかけの際には瀬戸大橋線で高松に行ってみてください。

 

JR四国の東海道新幹線「風」気動車

 

アンマンマン号 めっちゃ本気 ちなみにどちらも4両編成で、色々あります(全部拝借画像。スイマセン)。椅子までアンパンマンで、お金かかってそうですが、それでもシリーズ化しているということは、おそらくそれなりに集客効果は高いのでしょう。

 

アンマンマンの作者やなせたかしは、生まれこそ東京だが父方の実家が高知県で、四国で育ったため、四国にはアンマンマン関連施設がたくさんあり、高知県香美市に香美市立やなせたかし記念館があります。ちなみに、アンパンマンのキャラクターは1,768種類であり、世界で最もキャラクターの多い単独のアニメーション・シリーズとしてギネス記録されています。すごいですね。

 

 

 

ところで、鉄に話を戻しましょう。「鉄」が金を失うとありますが、嫌なら旧字体という方法もあります(鐡という古い文字があります)。

 

静岡県の大井川鐡道などは、鐡の字を使いますが、ロゴとして印刷するとつぶれちゃったりするので、他の鉄道会社の採用は筆者が知る限りではありません。他には千葉県市原市の小湊鐡道も、ホームページやロゴをはじめほとんどの書類には鐡の字を使っていますが、商号登記(本当の表記)は「小湊鉄道」となっているようなので、ちょっとインチキくさいです(小湊鐵道は私大好きです。箱根登山鉄道と小湊鐡道はそのうち無敵シリーズに登場予定です)。

 

 

というわけで、答えはJR四国!でした。

知っていた方、気づいた方、おめでとうございます。

 

面白かったよ、という方、ぜひ「いいね!」をお願いいたします!。