5月4日 小潮
満潮 4:10(111cm) 干潮 20:20(36cm)
月齢 6.3 旧暦 4月7日 月出 10:52
西南西の風 3.3m ~ 西北西の風 4.6m
外気温 16℃ ~ 16℃ 波高 0.2m ~ 0.2m
海水温(明石) 平均 15.1℃ (昨年 15.0℃/平年値 14.3℃)
タコ釣り 明石エリア
2日夜に初タコが釣れたことをいいことに、翌晩は満潮~朝マヅメを狙ってみようと夜中からゴソゴソ...
3:45~ 実績ある場所を中心にテクテクと探っていく...
前回の釣りから感じていたが、今シーズンは例年よりも海藻が多く、
場所によってはトロ藻も引っ掛かってくる💦
海藻帯の沖側も探っていくが反応無し💦
5:30頃 タコの乗合船が一斉に港から出船していくのを眺めながら、オカッパリゲームを頑張ってはみるものの...
~6:00 今日はタコからの反応が無いまま釣り終了⤵︎⤵︎⤵︎
本日の釣果
3:45〜6:00 0匹
「前回はまぐれで釣れたけど、やっぱりまだ港内には入ってきてないのか?」
4日夜、冷凍ストックの明石タコとアオリイカを引っ張り出して、自宅で「タコ&イカ焼き」を楽しむ💕
「タコ&イカの食感、食味の違いを楽しみながら、家族で美味しくいただきました💕」
※マダコは第1種共同漁業権に含まれており、釣り上げて持ち帰ると違法となるエリアがあります。
タコ釣りをする際は事前に釣場の漁業権を確認した上で楽しんで下さい。
<ショアタコテンヤタックル>
ロッド:バスロッド 75RM
リール:ベイトリール 301
ライン:ユニチカ ユニベンチャーX8 マルチカラー 5号(60LB)
仕掛け:自作タコテンヤ
オモリ:4号
ルアー:4.0inch クローワーム
エサ:豚脂
5月4日 小潮
満潮 4:10(111cm) 干潮 20:20(36cm)
月齢 6.3 旧暦 4月7日 月出 10:52
西北西の風 3.9m ~ 西の風 2.2m
外気温 17℃ ~ 13℃ 波高 0.2m ~ 0.2m
海水温(明石) 平均 15.1℃ (昨年 15.0℃/平年値 14.3℃)
タコ釣り 明石エリア
自宅で「タコ&イカ焼き」を食し、お腹が満たされた状態で再度オカッパリタコゲームに挑戦しに行く。
22:45~ 前夜と同じように港内をテクテクと探っていく...
~2:45 今日もタコからの反応が無いまま釣り終了⤵︎⤵︎⤵︎
本日の釣果
22:45〜2:45 0匹
5日夜、前夜楽しんだ「タコ&イカ焼き」の残り物を使って「タコ飯」を食す✨
「こちらも美味しかったです💕」
※マダコは第1種共同漁業権に含まれており、釣り上げて持ち帰ると違法となるエリアがあります。
タコ釣りをする際は事前に釣場の漁業権を確認した上で楽しんで下さい。
<ショアタコテンヤタックル>
ロッド:バスロッド 75RM
リール:ベイトリール 301
ライン:ユニチカ ユニベンチャーX8 マルチカラー 5号(60LB)
仕掛け:自作タコテンヤ
オモリ:4号
ルアー:4.0inch クローワーム
エサ:豚脂
製品情報はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 製品情報
過去の釣行記はこちら
→ユニチカフィッシングラインサイト 過去の釣行記