‘’自閉症の子は、人見知りや親の後追いをしない‘’

‘’抱っこを嫌がる‘’

 

そんなことをよく見聞きするけれど、長男はまるで逆でした。

 

赤ちゃんの頃から私にべったりで、ママ以外の人に抱っこされると泣いてばかり。

 

後追いも激しく、私がキッチンにいる時はいつもキッチンの入口に着けていたゲートにしがみ付いて泣くので、汗汗しながら食事の支度。

 

寝かしつけも、夜中に起きた時も、私以外ではダメ。

 

どこに行っても私から離れず、私以外の人には心を開かない様子。

主人は仕事が忙しく、平日はほとんど家にいなかったので、‘’ママ以外の人‘’に括られている感じでした。

 

人一倍人見知りが激しい子なのかなと、この時は思っていました。

 

 

しかし次男を妊娠して以降、悪阻もあったので毎日一人で面倒を見るのも限界になり、1歳半の頃から週1.2回、家の近くのインターナショナルスクールに行かせていました。

 

インターナショナルスクールにしたのは、他に預ける場所が無かったのと、いづれ主人の仕事で渡米する可能性が高かったから。

 

このスクールには保護者が常時子供の様子を見られるように、モニターが設置されており、リモートでも見られるようになっていました。

 

場所見知りも激しかった長男は、体験の時もずっと泣いて嫌がり、初日にいよいよ私と離れる際は泣き叫ぶ声を背に、後ろ髪を引かれる思いで部屋から出ました。

 

部屋から大分離れてもまだ聞こえる叫び声。

気になってリモート画像を見ていると、結局その日は泣き止む事はなく3時間近く泣き続け、そのままお迎え時間に。。

 

お迎えに来た私を見つけた長男は、小さな体で他のママ達を必死に押し除けて私の膝に抱き付き、泣いていました。

 

ママをしっかり認識している。

それは確かでした。

 

それからも週1回、スクールに連れて行くと、そこに向かっていると気付いただけで泣き出し、引渡しは毎回号泣。

 

3ヶ月程経ってやっと泣かない時間が増えてきたものの、他の子供達の輪に入る事は無く、いつも教室の端っこで寝っ転がっていました。

 

無理矢理入れようとすると泣くから。

という理由でしたが、他の子供達の輪から1人外れている我が子を見るのは親として寂しい気持ちでした。

 

結局、そのスクールには慣れる事が無いまま、次男を出産後行かなくなりました。

 

一生懸命育てているつもりなのに、

何故だか他の子のようにうまくいかない。

 

公園や遊び場に連れて行っても、他の子供達と遊ぶ事はせず、

1人で土いじりをしたり葉っぱを触っているだけの長男。

 

広い公園で、2人ポツンと取り残されているような、

そんな気持ちになることが増えたこの頃。

 

母子手帳の成長確認チェック項目は、

少しづつ「いいえ」が増えていきました。